HCUで ひとりICU?の私予防夜になり

頭痛と吐き気 動けない体の痛み 水分はまだダメ。声はかすれて喉に管を通していたせいで痰に血が混じって恐怖しかない。ゲロー

寝たまま横向きでうがいをさせてもらう。

嘔吐しても 頭が痛いと泣き言を言っても 私担当の看護師さんはお父さん「術後だから仕方ないですよ。」と励ましてくれる。

身体の向きを変えてもらったり 呼ぶと直ぐ来てくれて 休憩に行ってしまうと 早く帰ってきてーと心の中で叫ぶえーん


HCUには何人か術後の患者さんがいたと思うが

そちら担当の2人の女の看護師さんのお喋りが その声が本当に苦痛だったゲロー

「HCUの手当は少ない  人手不足 誰か来てくれないかしら」

「わたしコロナ病棟の方がいいわ 手当は○○円だし ビニールで曇って何にも見えないし」とチーンチーン実際の手当の金額もハッキリ聞こえたポーン

「日本は給料が安いからオーストラリアに行きたい」とか 

ベッドに寝ている術後の患者さんは私も含めて

眠れないし 辛い状態だと思う。何も文句も言えない。恐らく嫌な気持ちで聞いているだろう。


その声のせいではないと思うが血圧が上がり降圧剤と痛み止めの点滴をする。

何度か嘔吐し 眠れない長い夜が明け またお喋りが始まった。「昨日の脳動脈瘤の患者さんの手術の全体説明会の時さぁ」

えっはてなマークまさかはてなマークガーンガーン

「研修中の○○さんに 今の話わかった?って聞いたら 瘤ってなんですか?だって 蹴飛ばしてやろうと思ったわ」って 2人でゲラゲラ笑っている。

その話を聞いて また嘔吐してしまった

 滝汗涙もでた。担当の看護師さんに

「怖いから 瘤の話止めるように言って下さい」と話した。直ぐ走って言ってその話ダメと言っていた。指先が震えて 右頬がひきつっているような感じになり ベッドに付けたあったピンクのリボンが赤いリボンに変わった。

 血液検査とMRIを撮る。 吐き気に耐えられず初めてMRIを途中で止めてもらう。嘔吐して落ち着くまで待って途中からまたMRIを撮る驚き

そしてまた HCUの1人ICUに戻り 止血帯は取れず 15時までそのままいるようにと言われた。

血液検査とMRIは異常がなく リボンは赤からピンク🎀に変わった。