我が家で、お部屋のスイッチに関してこだわったポイントの話です。
こういった考え方もありますよ、という内容ですので参考にして頂ければと思います。
アドバンスシリーズ
スイッチをオシャレにしようと考えた時、多分一番メジャーなのは、パナソニックさんのアドバンスシリーズだと思います。
普段お使いのスイッチとは、一風変わったデザインをお楽しみいただけると思います。
もちろん、コモディティ化が進めばいずれ飽きられると思います。
ですが特に高価というわけでもありませんので、導入しておいて損はないかと思います。
パナソニックさんではこれ以外のスイッチも色々とありますし、他社さんからも様々なスイッチが販売されています。
ハウスメーカー標準のスイッチも悪くありませんが、こういった所も気を配られてみては?と思います。
なお、我が家は標準のスイッチ(コスモシリーズワイド21)を採用しています。
こだわり
では何にこだわったの?という話ですが、我が家ではスイッチの並び方にこだわりました。
というのも、スイッチ2つを配置しようと考えた場合、多分(?)普通は縦並びだと思います。
でも我が家は、下の写真の通り横並びです。
と言うのも、実家で縦並びのボタンを使っていてずっと不便だったのですが、どのスイッチがどこに対応してるのかって、覚えられなくないですか?
・・・私だけでしょうか?
一応スイッチには名前が書かれているのですが、スイッチを押すときにいちいち確認したくないです。
一方で新居では、スイッチを横並びにしました。
このスイッチに書かれている名前の通り、左にリビングがあって右にダイニングがあります。
なので左を明るくしたいときは左、右を明るくしたいときは右のスイッチを押せばOKです。
自画自賛ですが、直観的で良い配置だと思っています。
なおご家庭によっては縦並びが良かったりとか、2列×3行が良かったりとか、別のパターンもあると思いますので、適切な配置を考えて頂ければと思います。
ちなみに一条工務店さんだと、縦並びと横並びに価格差はありませんでした
ネーム
スイッチに書かれているリビングとかダイニングとかのネームカードですが、ダサいという風潮があるような気がします。
私はどちらでも良かったのですが、そもそも読まないと分からないという設計がダメだと思っています。
そういう考えでしたので、スイッチが単独の場合はネームなしとして貰いました。
※ しかし設計さんが1か所間違ったようで、ネームありになっています。
そして一応、リビング・ダイニングのようにスイッチが並んでいる場所は、ネームありとして貰いました。
※ まぁリビング・ダイニングだったら、見なくても分かるのですが。
我が家にスイッチが並んでいる場所はあまりないのですが、例えば屋外電源のスイッチは4つ並んでいて、ポーチ・門灯・外部・外部とネームが入っています。
しかしながら滅多に触らないので直観的に押せなくても全く困らないので、これでOKだと思います。
イマイチだった点
逆に、こだわってみたのにイマイチだったなぁと思う点があります。
コスモシリーズワイド21は、ラウンド(角が丸い)とスクエア(角が四角い)を選ぶことが可能です。
ところで私は実家でラウンドを見慣れていましたので、気分を変えてみようとスクエアを選んでみました。
そしたら実物を見てあれ?と思ったのですが、下の写真の通り、左右にアール(曲線)がついていました。
でも、上下にはアール(曲線)がついていませんでした。
パナソニックさん!!
上から見た時と横から見た時でフォルムが違うのって、中途半端じゃないですか?
・・・まぁ気にしてるの私だけかもしれませんが。
皆様、物事を選択される際は、可能であれば実物を見てから決めて頂ければと思います。
失敗した点
上で偉そうに書きましたが、失敗だったなと思う点もあります。
それは、お風呂のスイッチです。
このスイッチですがなんと、上下に照明と換気扇のスイッチが並んでいます。
同じようなスイッチが並んでいるので、一瞬どっちだ?と考えてしまいます。
照明ばかりに気を取られて、換気扇のスイッチの存在を忘れてました。
迂闊でした。
でもじゃあどうすれば良かったか?と考えると難しそうです。
左右に並べても、直観的ではなさそうです。
いっそ、一つはスイッチの色を変えて貰うぐらいがちょうどいいかもしれません
以上です。
いつも最後までお読みいただきまして、ありがとうございます!