最近(?)のお風呂でよく見かける、サーモスタット式の混合栓を侮っていた話です。

 

今まで長年にわたり、バカにしていてすみませんでした。

 

 

サーモスタット式混合栓?

 

サーモスタット式混合栓とは、温度調整が可能な水栓のことです。

 

蛇口だけではなく、シャワーも一体化していたりしますよね。

 

【サーモスタット式混合栓】

 

実は私この温度調整機能について、大した事がないと思っていました。

 

ハンドルを最高にすると、お湯が100%出るんでしょ?

 

ハンドルを最小にすると、水が100%出るんでしょ?


中に電気回路が入っているわけでもあるまいし、単純な仕組みなんでしょ?

 

みたいな。

 

 

 

でも、ひょっとして・・・と思って調べてみたら、違っていました!

 

 

 

なんと、温度に反応して伸び縮みする形状記憶合金バネが内蔵されていて、設定した温度にきちんと調整してくれるそうですよポーン

 

めっちゃハイテクですね!!

 

※ もちろん、所詮はお湯と水を混ぜているだけなので、元のお湯より熱くはなりませんし、元の水より冷たくはなりません。

 

 

 

まさかこんな高性能な凄いやつとは思わず、長年侮っていました。

 

すみませんでした笑い泣き

 

 

 

給湯温度について

 

我が家のお風呂で使用している混合栓は、KVK社さんのKF850という商品です。

 

 

一条工務店さんで「スマートバス」というお風呂タイプを選択した場合、自動的に選ばれる水栓となります。

 

 

で、別にこれに限った話でもないのですが、「給湯器(エコキュート等)の給湯温度は50℃~60℃に設定することをおすすめします」だそうです。

 

これは理由が2つあって、

  1. お湯と水の温度差が大きい方が、温度を調整しやすい
  2. 給湯器からお風呂までの配管の途中で、お湯の温度が下がる

からとの事です。

 

この①ですが、逆に言うと別にぬるいお湯になっても大丈夫でしたら、特に気にしなくて良いようです。

 

 

あと②ですが、そもそも温度が無駄に下がらないように、何らかの対策を行うのもアリかなと思います。

 

【チャンネルあきMy Home Recoveryさん】

 

例えば、床下に潜って、保温材で給湯ホースを覆ってみるとか。

 

チャンネルあきさんが動画で解説されているのですが、作業自体は単純です。

 

そして、目に見える効果があるそうです。

 

 

もちろん、我が家も、いつかは、やってみたいな、と思っています!

 

さすがに腰が激重ですけどね!!泣き笑い

 

 

終わり

 

PVアクセスランキング にほんブログ村ブログランキング参加中