こんにちは。
まめおと~さんです。
車、治ってきたよ~。
結局、オルタネーターの故障
ベルトもボロくて交換。
またもや〇万円の出費
も~う。悲しくて金額書けん。
我が家は今日から
水かけご飯よ!
と、奥様はご立腹。
あたくしは絶対に
せめて永谷園をお願いします。

という事で
先日の爆買い報告
コウタモノコレクション
2024・夏 Vol.02
いってみよ!
(実はVol.03があるかも…)
今回はエアガンばっかですので
興味ない方は離脱でオナシャ~ス!
(画像も多めです)
ほで、今回、散財購入したのは
近所でやってた不定期フリマにて。
引き上げ業者の方が
色々おもちゃを大量に持ってきて
その中から漁ってGET~
沢山ありすぎてバザー状態…。
全部は見れませんでしたが
ナイスなものを購入できました。
その中でも今回は
良い感じのエアガンを披露。
では行くぜ!
まずは東京マルイの
ストライクウォーリア
予備マグ2本付き。
しかもHogueのグリップ付き
一応中身のチェックはまだですが
バレルの交換はしてるっぽい。
今度、ゆっくり分解予定~。
という事で次~。
こちらも東京マルイの
M9A1
予備マグ2本付き。
そしてHogueのグリップ付き
中身はまだ未チェック
おそらくはいじってあるっぽい。
では次。
KSC システム7
STI エントリーA1
予備マグ2本付き。
相変わらず重いね…。
はい次~。

懐かしMGCのブローバック
グロック23と
同じくMGCのモデルガン
ベレッタM92F
↑未発火
東京マルイ電動ガン
H&K USP
マルイのUSPは
カスタムパーツが付いてたので
全部乗せしてみた。
画像にはないけど
フルオートトレーサーも付いてた
LiPoバッテリー化もしてあった。
そんなこんなで野戦は楽しそうだ。
(もうサバゲしないけど…)
そいでもって、次は~。
光学機器が色々~。
もう。説明がめんどう…。
という事で次~。
これ、多分、大日本技研の
ガレージキットだよね。
バレルには
HOMURAって刻印が…。
まだ、調べておりませんが
なかなかカッコイイですぜ。
(知ってる方います?)
ただ、作りが甘くって
フロントを見ると
だいぶアバウトに作ってるから
全部ばらして作り直す予定。
その前に何なのか調べんとね。
まだまだ続くよ~。

マルシン 8mmガスガン
マテバM-M2007
木製グリップ付き~。
マテバは2丁目だ~。
どうすんだこりゃww。
ほい。次~。
同じくマルシン 8mm
モーゼル M712
ガスブローバックは初めてかも
しかも、これはめちゃ嬉しい
専用木製ストック付き~。
ホルスターにもなるやつです。
で、次~。
KSC ブラックラグーン
M911
まさか
こんな所で手に入れられるとは
ロベルタのハンドガン M911
限定1000丁だったかな?
モデルガンじゃなくガスガンの方。
しかもほぼ未使用ときた。
これは嬉しい買い物でしょ。
↓モデルガンも欲しいけどね。
で、次は~。
まあ、多分
ブラックラグーンつながりです。
イーストA製 M92F
革製ワイドハーネスタイプ
ホリゾンタルシルエット
ホルスター ダブル
↑という商品名らしいが
まあ、早い話が例のやつです。
シルバーの奴が2丁入ります。
これもまあ嬉しいっちゃ嬉しい。
WE-Techのソードカトラスあるから
サクッと入れて遊ぶかな~。
でも、コスプレはせんから
安心しな!
という事で
今日はこんなもんで終了~。
まだまだ色々買ったけど
書ききれないんだわさ。
ガンプラやフィギュア
エアガンのアクセサリー
ホント色々買った。
全部で〇万円だったけど
(車修理代よりはちょっとだけ安い)
マジで久々に良い買い物した。
ホントマジで
エアガンとかミニカーとか
扱うサブチャンネル作ろうかな…。
本日は以上!
(`・ω・´)ゞ ビシッ!
~ 今日の独り言 ~
Vol.03はあくまで予定。
あまりの量に整理が…。
■■■■■ ↓ここからCM↓ ■■■■■
■ あめまめばー ■ アメマメバー ■
↓最新プラモデル動画↓
★24年9月1日・最新更新動画★
バンダイ 旧キット 1/144
ドラグナー3・リフター装備型
画像クリックでYouTubeへ飛びます
よかったらご覧ください
ランキング参加中!!一押お願い!!
※注・タイトルはアメ・マメ・BARですが
お酒を出すお店ではありません。
■ AMB ■
■ あめまめばー ■ アメマメバー ■
■ AME・MAME・BAR ■
■■■■■ ↑CMここまで↑ ■■■■■