タカラ 1/500 ミネルバ制作 途中報告 その1 | アメ.マメ.BAR雑記帳

アメ.マメ.BAR雑記帳

まめおと~さんの雑記帳です。
趣味の事など書いてます。
プラモの話がメインですが
日常の事なども色々書いています。

動画も作っています。
50歳にもなったのに何やってるんだか・・・。

こんにちは。まめおと~さんです。

 

ふと。

10年ぶりに・・・。

 

プラモデルを作ろうビックリマーク

 

どうせならブログやツイッター

で作ったもの晒してみよう。

などと思い立って

そろそろ一か月です。

 

今までは完成品を晒すなど

考えたこともなかったのですが

最近、作品を下手でも晒すことの

重要さを実感しております。

 

その重要さとは・・・。

 

 

 

途中でやめなくなったあせる

 

ですね。

 

子供の頃。

友人と作ったプラモを

見せ合いっこして遊んだ。

一緒に作って壊して楽しんだ。

 

いつからか

雑誌の作例を見て

これに近い物を作りたいと思いだし。

 

作例との差を感じて

いつも途中で放棄するようになった。

 

以下、繰り返し・・・。笑い泣き

 

最近は、作りながら。

「画像に撮っておこう」とか

「ネタにしたら面白いかな?」とか

 

他の方のブログ読みながら

新しいアイデアを教えてもらったり。

気分転嫁させてもらったり。

 

友人と話しながら作っているようで、

楽しく作れることに気付きました。

 

だから、

どうだって事でもないですけど、

これからも友人と作ってるかの如く

このブログも続けていけたらな~と

現在は思っています。

(来月はわかんないけどね)

 

そんな気持ちで

今日はミネルバ途中報告です。

やっと形になってきたかな?

 

 

 

 

 

途中

ヤスリがけ終了して

サフチェックと思いましたら。

 

サフ塗りすぎ・・・。

 

埋まったモールド

掘りなおそうとしたら、

ガタガタ・・・。

とまあ失敗続きです。

 

そして、10年ぶりに

押入から工具箱を発掘。

 

筆はカビだらけ・・・。

マスキングテープボロボロ・・・。

パテは全部硬化してました。

時の流れって・・・非情だ。

 

 

 

 

 

ということで、

ヨドバシでパテなどを注文。

この機会に最近の工具なども

勉強して購入してみようと

考え出したまめおと~さんでした。

 

本日は以上!

(`・ω・´)ゞ ビシッ!

 

~ 今日の独り言 ~

最近、老眼がつらいね~。

細かい作業が大変なのですよ。

とうとうハズキルーペの出番?

どうせ買うならチタンカラーがいいな。

 

積みプラ動画も作りました。

 

 

↓ネタ P I C K↓

///////////////////////////////////////

 

 

 

 

///////////////////////////////////////

 

ロボット ランキング参加中 ベル 一押お願いします 虹

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 その他趣味ブログ ロボットアニメ模型へ にほんブログ村 アニメブログ アニメグッズ・コレクションへ

 

 

フォローしてね! フォローしてね…

 

AME・MAME・BAR本店 鋭意制作更新中!

 

///////////////////////////////////////