今日の大阪は雨が降ったり止んだりしておりますくもり


昨日はお天気がもったので、久しぶりに近所で本を持ってスタバへコーヒー


北海道移住日記 夫婦偏


ディカフェ(ノンカフェイン)にするか迷ったけど


今回はキャラメルスチーマーコーヒーにしました


キャラメル風味のホットミルクみたいなの

      with アップルシナモンフリッターハートさん


あと左上のミニカップには

新作季節のサンドウィッチの試食頂きました

たぶん、フィローネ バーベキューポークリブ&ベジタブルってサンド・・・

めちゃ美味しかったー食パン


当分一人でお茶もできないし、いいリフレッシュになりました合格


お外で、一人でボーってする時間は昔から私にとってストレス発散です




で、今日はぐづついたお天気なので


何しよっかな~・・・



ご近所にお出かけって感じでもなかったので、


得意でないお裁縫にチャレンジしてみました音譜


すーーんごい前に買った、たまごクラブ(本)の付録についていた


赤ちゃんが握って遊ぶ にぎにぎ の手作りキットを使ったよニコニコ


布と綿と刺繍糸がセットになっていたので、必要なのは基本のものだけだし


大助かりラブラブ


表と裏で生地が違うよー これ像だよヤジルシにひひ
北海道移住日記 夫婦偏


ちょっとサイみたいだけど・・・
北海道移住日記 夫婦偏

中に鈴が入っていて振るとリンリン音譜鳴るよ







先月、無事大阪に里帰りしてきました飛行機


そして、臨月を迎え、ゆったりとした時間を実家で過ごしています音譜



お腹がおおきくなって、足がつったり、足の付け根が痛くて歩けなくなったり


寝返りを打つたびに目が覚め、上を向いても寝れないし・・・とにかく重い・・・


けど、やっぱりお腹の赤ちゃんを想うと可愛くてしかたがないなーハートさん




地元に戻って、久しぶりに友達にあったり、遠方からわざわざ会いにきてくれたり、


安産の縁起もののお菓子を送ってくれたり、旦那さんが会いにきてくれたり、


家族、兄弟家族に癒される毎日を過ごして、本当に私は恵まれているな、と思う。


みんなのおかげラブラブありがとうあげ




最近は動きすぎを控えるよう言われていて、里帰り前半とはうってかわって


ゆったりとした毎日をすごしています。


あと少し、この体が融通きくひとつの間に、家族とのんびり過ごしたいと思います



旦那さんと離れているのは寂しいし、食生活も心配だけど、


俺は大丈夫!とあたしにはない強さをもつ彼に甘えて、


私は元気な赤ちゃんを産むことに専念しなくてはねキラ



赤ちゃんは旦那さんに似て、骨格ががっしりしていて元気に順調に成長しているよピース


本当に会える日が楽しみだなアップ





パソコン環境がすこぶるよいとは言えないので、次の更新はいつだろ?だけど、


気ままなブログ、よかったらまた覗いてやってください




今日は実家のびわの木に実った びわ を頂きましたオレンジ


小さい頃から食べていた味 音譜


北海道移住日記 夫婦偏


梅雨時期で気候の変化がありますが、


みなさんも体調には気をつけてくださいねニコニコ






行ってきましたー!!


再検査結果、異常なしハートさんでした


あーーーーーまじ良かった音譜



一過性のものだったみたい。。やっぱ一気に食べまくってたから。


とは言え、食べ過ぎるとよくないってことも改めて再認識できたし、


カロリーや糖分を控えることの大切さも身にしみてわかったので


勉強になりましたビックリマーク




きっと、妊娠によって、高血圧や貧血、糖尿やいろんな不快で


悩む人も沢山いるんだろうと思うと、人事ではないです


今順調なのが、本当にありがたいって思います


糖尿かもはてなマークってなったとき、何より赤ちゃんへの影響が一番心配で


親の食べすぎで何かなったら汗ってすごくナーバスになりました



妊娠は思ったより大変なことが多くて、そして幸せなことも多い


すごいことだって思います



心配してくださった方々、本当にありがとうございましたドキドキ




そして

今日は朝から水も飲まずに検査をして、結果がでるまでママ教室で


お産について勉強したよ。喉の渇きと空腹がやばかった(笑)



陣痛や赤ちゃんの出てきかた、色々聞けて良かった


助産師さんの話は経験がリアルですごく分かりやすかったし良かった音譜



私は、町のママ学級と、今通ってる病院のママ教室に参加しました


そして里帰り後は里帰り先の医院での教室も受ける予定~ピース


超楽しみ恋の矢





北海道移住日記 夫婦偏
先月定山渓温泉に行ったとき、こいのぼり男の子がずらっとハートさん

来年のこどもの日の節句が楽しみだなチューリップピンク