日曜日は
お友達の誕生日お祝いで
JRとバスを使い
第二の故郷
余市へ
懐かしいなぁー!
私、30年前
ここに2年住んでたんだなぁー!
30年
高校生だったのが
凄まじい前になっちゃったね(笑)
こわいこわいっ!
30年も経てば
余市もだいぶ変わってて
余市駅前に
ホテルがあって
その下に素敵なお店があるって事できた
LOOP
お店の内装もとっても素敵
ランチの予約は
私達6人しかいなくて
貸切になっちゃった
凄いっ
お料理に合わせて
余市産のスパークリングワインや
ワインが出て来る!
どんどん出て来る!
一品一品に合わせてだったから
8種類飲んだっ
あれ?ワインの写真が足りない(笑)
酔っ払ってきて
撮り忘れてる😆
昼間のワインは効いちゃうね(笑)
食通でも、ワインが詳しいわけでもないけど
料理を食べて、ソムリエさんが選んでくれた
ワインを飲むと、「めっちゃ合う!」って
ここまで思った事がないくらい、合う!!
ワイン単体で飲んだ時に
あまり好みじゃないかも?って思った物も
その料理を食べて飲むと、合う!!って
感動した
スペイン料理のお店なんだけど
それこそ、余市で採れた物、北海道の物を
使って出してくれて
とにかく美味しいーー
スパークリングワインの北ののぼ
白ワインのボンボリ
赤ワインのドメーヌタカヒコは
初めて飲んで感動した
余市、最高ーー
余市に行くことがあったら
是非、ここのお店使ってね
お友達の誕生日お祝い🥂も出来て
その後は
ニッカウイスキー
工場見学
私は結構来た事があるけど
小樽に住んでるお友達は初めて来たって
ウイスキーが出来るまでの説明を聞いた後は
アップルワイン、ニッカウイスキー、余市を
試飲っ
ニッカウイスキーの
歴史も
堪能出来て
楽しかったぁー
みんなありがとーー
昼から飲みっぱなしの日曜日😆
帰りのJRは爆睡でした(笑)(笑)