金曜日は
アルトビルにある寿司の関口へー🍣
Hりんが連れてってくれましたー

もうね、シャリが美味しいの





茶碗蒸しの出汁が美味しいの





初めて来たから感激っ

Hりんありがとーー



土曜日は
山形からIちゃーん

たどり着いてくれて嬉しいよぉー

F45ビルにある魚まさ

ここには山形のお酒の
十四代があるわけですよー

Iちゃんいわく、
山形のお酒なのに
十四代は山形で手に入らないらしいー



前に飲ませてもらった十四代は
本丸!
一合2800円





そして
今回の十四代は
ええええーーー











42535円





すんげぇーーー

高級!
Iちゃん飲ませてあげたくてって
席の予約の段階で
この日本酒も予約しててくれたー

すんごいフルーティーなお酒で
ちょーー飲みやすくて人気が出るのわかるーー

貴重なお酒を飲ませてもらいましたよー

Iちゃん、ありがとー

今度はさくらんぼ背負って来てくれるって言ってたから待ってるねー



Kさんからは
熊石のするめ塩辛浜漬もらったーー

これこそ、日本酒にあっちゃうでしょーー

こりゃ宅飲みだねっ

ありがとー

東京から
今回、雪中バイクのレースがあって
その為に北海道に来たーーっていう
Yさんがお土産持ってきてくれたよー

サマンサタバサのくまさんクッキー🍪
可愛いーーー😍
ありがとー!
レース結果はFacebookで確認するねー



そんなレースがあるの知らなかったーー

自分もやってみたいけど
三時間耐久レースって



かなり大変っ!!
でも面白そうー

こちらは88番さんからー


おかめ屋のパンで
みんなの分焼いて来てくれたのー

ソーセージがはいってるホットサンド

すんごい量になっちゃったね

ありがとー

日曜の朝ごはんになったよ

日曜日は
思い立って
ガラス棚を拭いて
グラスを全部洗って磨いてたーー

ものすごーい量のグラス🥂

グラスが好きなのです

そして、
有田陶器市があって
そっちでも物色っ

食器は
洋食器の
こーんなテーブルコーデよりも
私はこーんな和食器が好き

和食器が好きなのです

有田焼、伊万里焼とか
好きなんだよなーー

後は、料理の腕だよねー

こんないい食器で
生姜焼き乗せるのもねー

簡単な料理しかしないからなーー



さっ

これからお風呂入って
まったりしよーっと

皆様
今週も頑張りましょうー




