お店行く準備して
いつもの通り、
出勤するのに歩いていた
その時





「あっ



私、免許の更新してない

」



なんであのタイミングに
思い出したのかわからないけど

本当思い出して良かった

だって、更新期限の3日前なんだもん

本当危ない!
12月中はとてもじゃないけど
早起きしていけないなー、1月に行こう!って決めてはいたのに・・
すっかり忘れてたもんね

次の日早速行きましたわよ

優良ドライバー

もはや、身分証明書って感じになってるけど
一応、車もバイクも乗れるのよ

あっ!
でも最近の新しい車、エンジンのかけ方で
戸惑いそう

キー、どないすんねん





エンジンどうかけるねん

って



テンパりそうだ

中央警察署に行ったら
いきなり長蛇の列が



こんなに混んでるの初めて見た

書類をもらい、記入して、違う窓口で印紙を買い、割印を押し、次は目の検査、
そして、写真撮影

混んでるんだけど
手際よく進むからあっという間に会場へ行けたよ

優良ドライバーだから
30分の講習なんだけど
法律改正された部分があるから
それちゃんと聞いてて下さいねー!って言われたからめっちゃ聞いたわ!
びっくり
自動車よりも


自転車に乗る事の法律が厳しく出来てた

しかも、14歳から自転車に乗って
危険な運転を2回注意されたなら
キップを切られる
罰金になるんだってー


知らなかったらじゃ済まされないよって

14歳からだから
そんぐらいの子供がいる人は
ちゃんと伝えないとダメだね

危険な運転の中で
イヤフォンを付けて運転する
スマホをいじりながら運転する
とかは
当たり前じゃーーん

それはやっちゃダメだよねー
なんて

心の中で頷いてたんだけど
えっ



マジ
それ、違反


って思ったのが
傘をさして、自転車運転したら
アウトなんだって

それこそ、
えっ?傘?
さして運転はダメに決まってるよ

って言う人も沢山いるんだろーけど
私は
茅ヶ崎にいる頃から
チャリ命

小ちゃい時からどこに行くのもチャリで動き回ってたから
雨が降ろうがチャリ移動

傘さしながら、チャリ運転するなんて
当たり前だったから
えっ
違反なの


小さい頃から磨かれた技術を全否定なのが
びっくりだわ





傘さしながら、チャリ運転するの
ちょーうまいよ

よっぽど風が強い日じゃなければ
うまくさしてるもんだから
濡れないし

なんなら、お母さんと一緒にチャリで移動する時も
二人して傘さして運転してたわーー

あっ
違反なんだから、こんな違反について

上手だのなんなの言ってちゃダメなんだね

マジショック

大人になってからも平気でやってた私

しっかり勉強しましたよ



無事新しい免許証ももらい
そういえば



風俗営業管理者証に記載されてるのが
前の住所だったから
今、ついでに住所変更しようと
今度は生活安全課に行ったら
「これの住所変更するなら
住民票が必要なので、取りに行って下さい!」
って言われた







マジでーーー
新しい住所証明するのに

免許証じゃダメなのーー





一回地下街に行って
住民票取りに行って
また中央警察署に戻ってきたわよ

もーーめんどくさいーー



さらには
「引っ越ししてからかなり時間が経ってますよね?本当はすぐに変更しないといけないので、それを怠っていたから、理由書を書いて下さい!」って言われてさ



いわゆる始末書みたいなー
ごめんなさい、もうしません

の声明文を書かされた



もーーー





嫌になっちゃう

優良ドライバーだから、めっちゃ短い講習のはずが
警察署にいたのがなんだかんだ三時間は
いる事に・・

普段からしっかりやってるつもりが
抜けてたたった一ヶ所をこれでもかーー
と

イジメられた気分





まぁー、自分が悪いんだけど

全く悪気ないし許してよーって思った



でも、今日でちゃんとやる事やれたから
すっきりーー

あーー良かった
