
本文はここから
みなさん
こんにちは

週末は良いお天気、
ピグ友さんは
ガーデンバーベキューパーディー

なさったそうですよ
仙台牛のタンが格別だったそうで
お肉を味わうには厚みも大切、
と気が合いましたよ


私も
ファビュラスでマーベラスなお肉を
頂こうと思いますよ

特選A5等級神戸牛シャトーブリアンステーキ
神戸牛専門店神戸ぐりる工房
150g 1枚
15.120円 税込み 送料別
プレシャスなお肉、
楽しみにしておりますよ

それでは、
また後ほど。


・・・・(=^. .^=)っ ←平身低頭謝罪の図
失礼致しました。
相変わらず食事制限が続いております。
免疫が壊れておりますから生きている限り
続くわけですけれども(笑)
そんな中、先日拝見しておりました
某セレブレティブログの
ファビュラスでマーベラスな猫様方が
嬉しそうにディナーを召し上がっていました。
猫様方が
召し上がっていたお肉は
ミディアムにボイルしたラム肉。
食事制限の中
烏骨鶏とラム、マトンは
体が冷を冷やさないそうで
推奨されております。
牛肉は「厳禁項目」では
ないのですけれど
推奨はされず寧ろ
「控えるように」指示されているのですけれど。
でもやはり、肉といえばステーキ。
ステーキといえばシャトーブリアン。
血の滴るような。
話は戻りますが。
猫様方は
オーナー様の人生の
プライオリティのトップ3に位置づけられ
猫と暮らすことは、即ち
「猫の自然を受け入れる愛と責任がある」
という精神を
具現化したような毎日を
お過ごしのご様子です。
たとえば。
靴を齧ったり椅子で爪を研いだり
甘噛みをしたり肌に引っかき傷をつけたり
第8クローゼットに侵入なさって
スーパーストールをもてあそんだり
なさりつつ。
「猫の自然を受け入れる愛と責任がある」
猫がお好きな方はきっと
どなたでも
そんなお気持ちで、
猫さんとご一緒に暮らして
あるいは
猫さんに接して
いらっしゃることと
拝察いたします。
僭越ながらわたしもそうでした。
ですから
尽きせぬ共感と敬意
そして憧憬と羨望を
を抱きつつ
こちらのブログ記事を
拝読いたしております。
ご退院後の
お体が
お健やかでいらっしゃることを
願っております。
この記事で使用しております画像は
Pixabay さまの
ロイヤリティーフリー素材です