2011年11月18日(金)
03:24:00am
雲の裂け目に月(宵月/二十日余りの月)。
月齢凡そ21.94。
02:27pm
雪虫舞う。
曇り。薄日射す。
1年前の雉
2010年11月18日(木) 822日目
・02:52am 鳴。居間へ。
擦甘。
milk treadせず。
飛乗、鳴、マリーゴールド齧(花台)。飛降歩毛繕。
坐(積座布団)。[移・台所]。歩(テーブル下)。
香箱、坐人見、鳴(椅子)。ドア前坐鳴。
朝食。
扉前坐振返、
ドアノブ見上。
勝手口へ。
猫皿水。様子見。爪研。外出。
・07:30am 帰。走、鳴(洋間)→隠(人2隣室)、
擦甘(廊下)。
[移・濡縁]、勝手口へ。猫皿水。走毛繕構走。入、坐(簡易温室・段ボール箱)
・02:02pm 鳴、間食。眠(簡易温室・段ボール箱)
・03:32pm 鳴、居間へ。
擦甘。
[移・台所]。勝手口濡縁三和土。伴走。間食。
オッドアイ風目色変化。小走。猫穴2(枝折戸横の物置下の隙間)。
爪研(生垣)。駆出。
猫坐姿勢(台所・三和土)。伴走。間食。オッドアイ風目色変化。
様子見。伴走。夕食。様子見。外出。
・09:23pm 眠(簡易温室・段ボール箱)。
2010年11月18日(木) オッドアイ風目色4 (雉虎猫・822) 曇一雨後晴
03:49:18pmに
そして
03:57:21pmに
間食の猫皿から顔を上げた雉虎猫の目色が
オッドアイ風に変化していた。
04:23:34pmに
夕食の猫皿から顔を上げたときには
あるかなきかの変化を認めるのみだった。
この現象は最初、
2010年9月19日、6時38分に観察された。
この時、雉虎猫は朝日を浴び、物置の上に立っていた。
11月には
晴れた日の、濡れ縁で、
午後3時40分~4時に観察されている。
12月4日には
03:09pmに、
台所(雉虎猫の目にあたっていたのは、開いた扉から射しこむ自然光)で、
そして
03:13pmに、濡れ縁で、この目色変化が観察された。
オッドアイ風目色変化関連
2010年9月19日 虫も殺さぬ箱入り猫 (雉虎猫・762) (オッドアイ風眼色) 晴 (06:38am)
2010年11月12日 オッドアイ風眼色 2 (雉虎猫・816) 曇一後晴 (03:43:30pm)
2010年11月17日(水) オッドアイ風目色3 (雉虎猫・821) 曇後晴
2010年11月18日 オッドアイ風目色4 (雉虎猫・822) 曇一雨後晴


2010年11月21日 オッドアイ風目色5 (雉虎猫・825) 晴
2010年11月29日 オッドアイ風目色6 (雉虎猫・833) 晴 03:45:10pm
2010年12月4日 オッドアイ風目色7 (雉虎猫・858) 晴
2010年12月6日 オッドアイ風目色8 (雉虎猫・860) New Moon on Monday 晴
2010年12月8日 オッドアイ風目色9 (雉虎猫・842) 晴
1年前の雉
2009年11月18日(水) 457日目
・01:53am 鳴く、居間へ。台所に移される。
間食、香箱、転寝(椅子、窓際椅子)。間食、転寝(椅子)
膝に抱き上げられ、寝なおす。朝食。外出。
・06:35am 侵入。台所、洋間、人2部屋、階段下収納スペース、など。外出。
・09:10am 侵入。後、寝(居間の外壁の隅に置かれた発泡スチロール箱の上)、(簡易温室・段ボール箱)
・00:10pm~04:05pm 間食。外出。居間侵入、外出。など。
・05:20pm 夕食。外出。
・07:10pm 寝(簡易温室・段ボール箱)
2009年11月18日(水) 表情 (雉虎猫・457)
2年前の雉
2008年11月18日(火) 92日目
・午前2時半、勝手口で鳴く。豚薄切り肉 約30g。食後、沓脱に坐り、警戒。
・3時前、白猫、人を見、猫穴の近くから枝折戸の方へ逃げる。
・雉虎猫、猫穴に蹲った侭。3時20分猫の喧嘩の声。
・4時、雉虎猫、台所に入る。5時、外に出される。とりたてて警戒はせず。
・6時15分、勝手口を出たところで、白鯖の髭猫に威嚇の唸りを上げる。
・夕食後、勝手口沓脱に香箱。
・8時、眠(簡易温室、段ボール箱)
2008年11月18日(火) 招かれざる客たち・白猫4と鯖白の髭猫 (雉虎猫・92)
このエントリに記載されている月齢を
旧暦日および月名(旧歴日)を
こよみのページ さんより
引用させて頂きました。
[月齢の末尾を四捨五入しております]