2011年8月28日
庭のプルーンの実が
熟し始めました。
果実の表面に
白い粉が吹いています。
ということで
家族5人のうち3人で、その実をひとつ、試食いたしました(笑)
鉄分チャージ完了!って気分です。
ところが。
食べ終わったところで
wikiを見てみましたら。
・栄養素としては平均的(カロテン多め)
・ドライフルーツに加工されることで鉄分が濃縮される。
・しかし干アンスや干ブドウの半分にも満たない。
との、こと。でした(笑)
ちなみに。
分類上は
バラ目 バラ科 サクラ族 セイヨウスモモ
和名も「せいようすもも」なのだそうです。
ところで。
薔薇と言えば。
・・・や薔薇ならば、何かあっても不思議はない
という一節を思い出すのです。
時々
検索するのですが、ヒットした試しがありません。
・・・・・には、花の名前が入ったように思います。
それも定かではありません…(笑)
ご存知の方、ぜひ、教えてやってくださいませ…