2011年6月15日(水)
10:50am
晴れ。日差しを浴びるカモミール。
先に育った葉の陰から
新しい若い葉がのびる。
(画像は株a)
1年前の雉
2010年6月15日(火) 666日目
・03:30am 鳴、居間へ。
milk tread(窓際に置かれた膝掛け)途中擦甘。
擦。台所に移される。ごみ箱覗。拾食未遂。扉前坐鳴。外出。
・04:20am 鳴。台所へ。擦甘。人と歩く(廊下)。
棚に手。
朝食。扉前坐ドアノブ見上鳴。様子見。外出。
・06:00am 鳴。待。台所へ。擦甘。間食。思案気。甘えたい様子。
外眺。濡縁へ。様子見。外へ。駆込(庭へ)。様子見(溝板)。濡縁へ。
目を細め、顎を上げる(甘えたい様子)。間食。欠伸。注視。台所へ。
甘えたい様子。伴走。間食。外出。
・07:14am 溜水(灯篭)。鳴(寝室沓脱石)。
寝毛繕鳴(簡易温室の上)
・07:42am 検(簡易温室・段ボール箱) 。寝(簡易温室・床、金属部分)
・02:44pm 転寝(簡易温室・段ボール箱)。
・03:36pm 居間へ。遊、鳴、甘、毛繕い(キャットハウス)。
・04:03pm 庭へ。坐(濡縁・段ボール箱)。鳴。外眺。鳴。間食。
ガレージ上。隣の屋根へ。外出。
・05:00pm 鳴。間食。鳴。待、夕食。外出。
・05:57pm 猫皿水。伴走。間食。濡縁下。様子見。
・06:24pm 坐(居間の外壁の隅に置かれた発泡スチロール箱の上)
・07:17pm 駆寄。濡縁へ。擦。猫皿水。
・08:10pm 眠(居間の外壁の隅に置かれた発泡スチロール箱の上)
2010年6月15日(火) 朝の窓 (雉虎猫・666)曇雨曇雨 梅雨
2年前の雉
2009年6月15日(月) 301日目
・05:51am濡れ縁辺りで鳴く。勝手口で朝食後侵入。
人2の部屋で机、窓枠に飛び乗る。06:25自主退去。
・03:33pm簡易温室・床で昼寝から目覚める。
人3にヘアクリップ(1.5cm程度)をつけられる。
気付かず。床で欠伸、毛繕、舌舐。
犬走りで伸び(ヨガ猫)。
濡れ縁の方へ行く途中ヘアクリップに気づき、掻き落とす。
・08:30pm鳴く。居間で虫を捕食。
・08:40am自主退去、外出。
2009年6月15日(月) 窓枠 (雉虎猫・301)
付記:
床から窓枠まで、約82cm。
床から直接窓枠に飛び乗ろうとする。失敗。
・2009年6月1日 蜂? (雉虎猫・287)