2011年1月27日(木)
04:45:50am
有明月。
月齢凡そ22.45。
05:23:30am
街路樹。
枝に懸かる月。
07:48:02am
虎尾(こと家人4)、読経、
雉の墓前に線香を供える。
山茶花の花弁、雉の墓に散る。
雉が頬付けした枝の蕾。微かに色づくか。
07:50:10am
雲間、空の青みに月。
月齢凡そ22.58。
09:00am
風花。
09:42am
山茶花の花。
解ける雪。
1年前の雉
2010年1月27日(火) 527日目
・02:02am 鳴、居間へ。台所に移される。椅子。棚に手。朝食。椅子。
膝に抱き上げられる。人1に構われる。あまり反応せず。
鳴く。勝手口へ。外出。
・06:09am 鳴、台所へ。香箱、寝、甘(膝)。寝(椅子)。外出。
・10:00am 居間侵入。鳴。自主退去。
・11:55am 間食。外出。
・01:24pm 間食。外出。
・01:57pm padampadam。輾転。台所へ。洋間→人2隣室(押入)→洋間
(窓枠、ピアノ、炉棚、ドア陰)
・02:30am 濡れ縁に移される。外出。
・05:51am 間食。外出。
・04:50am 間食。外出。
・05:43pm 夕食。坐(濡れ縁・段ボール箱)
・07:20pm 眠(濡れ縁・段ボール箱)

2010年1月27日(火) 冬日和2 (雉虎猫・527)
2年前の雉
2009年1月27日(火) 162日目
・午前4時前、勝手口で鳴く。
クッション、膝、レーザーポインタ、ティッシュ、ボールペン、納豆。
・火にかけられた小鍋に顔を近づけ、叱られる。
・生垣で爪研ぎ
・寝(簡易温室・段ボール箱)。寝(居間の外壁の隅に置かれた発砲スチロール箱の上)
・午後6時20分、掃き出し窓から侵入。居間廊下階段人2の隣の部屋。
後、居間へ。人2に撫でられながら、膝でくつろぐ。
・7時半、転寝(簡易温室・段ボール箱)

2009年1月27日(火) 冬日和 (雉虎猫・162)
このエントリに記載されている月齢を
旧暦日および月名(旧歴日)を
こよみのページ さんより
引用させて頂きました。
[月齢の末尾を四捨五入しております]