2010年12月26日(日)
03:17am
宵月。少し朧。
05:13am
小雪舞う。雲間を漂う月。
06:17pm
星空。夜気冷え込む。
1年前の雉
2009年12月26日(土) 495日目
・01:43am 鳴、居間へ。擦。居間の隅へ。
壁の角で爪を飛ぼうとする。壁から引き離される。
畳で爪を研ごうとする。畳から引き離される。
毛繕い。
台所に移される。ごみ箱に近づく。人の視線に気づく、そそくさと立ち去る。
飛乗、毛繕、香箱。鳴、飛下(椅子)。棚に手。間食。朝食。
新聞の折り込みチラシを裂き、遊ぶ、眠(椅子)
・05:36am 雨、三和土で躊躇、外出。
・06:04am 鳴、台所へ。擦寄。間食。ドアの隙間から台所を出る。
洋間、洗面所→人2→→人2(ドアの陰から「おいでおいで。机)。台所に戻される。
遊(人1)。眠(膝)。外出。
・08:40am~ 間食。居間。など。
・11:40am 眠(簡易温室・段ボール箱)
・04:00pm 歩、坐(居間)。走(庭)。間食。様子見。など。
・05:17am 夕食。
・06:00pm 香箱(居間の外壁の隅に置かれた発泡スチロール箱の上)
人に側に寄られ、家庭菜園へ駆け込む。
・06:25am 鳴、居間へ。擦寄。抱き上げられる、庭で跳び下りる。
勝手口へ走る。猫皿の水。外の流しの下へ潜る。
・06:37am 坐(沓脱石・居間)
・06:38pm 蹲(濡れ縁・段ボール箱)
・07:15am 寝(簡易温室・段ボール箱)
2009年12月26日(土) おいでおいで (雉虎猫・495)
2年前の雉
2008年12月26(金) 130日目
・午前3時10分を過ぎ、勝手口で鳴く。
クッション、毛繕い。ヨーグルト。膝に飛び乗る。デジカメの紐に戯れる。眠る。
・6時20分、甘え、膝を飛び下りる。牛乳を飲み、外出。
・帰宅。朝食。外出。簡易温室で眠る。
・昼食。外出。帰宅後人2と遊ぶ。
・簡易温室で眠る。台所に戻りたがる。隣家庭で疑似狩り。
・夕食1、鰤(レンジ)、後、夕食2、幼猫用ドライフード。
・食後濡れ縁で様子見。疑似狩り。
猫ネタ備忘録φ(..)
読取問題
子子子子子子子子子子子子子子
出題者:嵯峨天皇
正解者:小野篁
出典
宇治拾遺物語・四十九
(成立・1220年頃)
正解
猫の子 子猫 獅子の子 子獅子
ねこのこ こねこ ししのこ こじし
2008年12月26(金) 子走 (雉虎猫・130)