2010年12月12日(日) 晴れたり曇ったり | feelsayo 2 

feelsayo 2 

猫を眺め 猫を被る日々。  
内心 ・・・ です。

2010年12月12日(日)


02:01am


薄曇り。雲間に星。光は弱い。


現場。行きかう車は疎ら。

人が道路脇に立てば車は減速し、

人が道路を横切れば車は更に減速する。


真上に街灯。

右手、街灯、事務所の電飾、川縁の信号機。

左手、街灯、式場の電飾。駅に近い信号機。


現場は明るい。


あの時、雨が降り、猫も人も道を急ぎ判断を誤ったかと思う。



05:39am

feelsayoで、2008年12月12日の雉を検索する。

昨日思い出した夢(2年前の夢)を、記録したページが目につく。


12月9日午前1時半の夢

符合。


2008年12月9日 けさらんぱさらんの死 (夢一夜(玖))



05:51am


星空。疎らに薄雲。金星が明るい。



08:20am頃

猫戯ラシ(こと家人2)、猫被リ(ことsayo)、二階和室で。

どこからか、


ばさり、


と、物音。

振り返り確かめるが落ちたものも倒れたものもなし。



09:12am

晴れ。


雉虎猫を埋葬した場所に、線香を供える。



朝日が射し供えたベゴニアと線香を照らす。



00:53pm

ノースポールが花弁を開き首を上げている。

(朝、項垂れ花弁を閉ざしていた)

日の射さぬ場所に移されても昼になれば咲くものかと思う。



01:12pm

カーテンに蝶の影が写り羽撃く。

カーテンを開けるが誰もいない。


晴れ。日差しが強い。



06:28pm

やや傾いた、朧に明るい金色の月。








ちょうう 1年前の雉 
2009年12月12日(土)  ちょうう 481日目


・02:30am 鳴、居間へ。歩、甘。台所に移される。香箱(窓際椅子)。

テーブル拭く手元を見る、手を出す。棚に手。間食。移、眠(膝)。

・06:45am 猫寄セに構われる、鳴(抗議)。濡縁に移される。外出。


・08:59am 飛(灯篭)。灯篭横の柘榴撤去に気付く、鳴く。 

駆けまわる(隣家溝、隣家段差)。間食。外出。(10:00am頃、眠(簡易温室・段ボール箱)


・02:15am 雉虎猫、隣家庭から台所の猫被リを見つける。

段差を飛び下り帰宅。濡れ縁に飛び乗り、鳴く。間食。様子見(濡れ縁)

・04:20pm 間食、外出。


・05:00pm 夕食。

・07:00pm 居間、洋間、玄関マット(爪研)→人2隣→洋間
・07:20pm 簡易温室に移される。

・07:45pm 眠(簡易温室・段ボール箱)


feel sayo 2 昭和的外猫日記-kiji091212


2009年12月12日(土) 朝の眠り 宵の遊び (雉虎猫・481)




ちょうう 2年前の雉


2008年12月12日(金) ちょうう 116日目

・午前2時20分、勝手口で鳴く。

台所に入れないと悟り三和土で引き返す。

・2時40分、再び鳴く。台所床の端のクッシション、

膝で、寛ぎ眠る。後、勝手口で豚肉40g(ボイル)。

猫分け。外出。帰宅後膝で寛いだ後完食。


・食後簡易温室の段ボール箱で眠る。

外出、後、簡易温室の段ボール箱で寝る。

その後、勝手口などで過ごす。


・夕食後、勝手口庭などで膝に乗る、藪蚊を捕食する、人2と遊ぶ、など。

・7時半簡易温室、段ボール箱へ。後、後眠(簡易温室、段ボール箱)


feel sayo 2 昭和的外猫日記-kiji081212

2008年12月12日(金) 二食?? (雉虎猫・116)