夕食を待ちながら (雉虎猫・643) 雨 | feelsayo 2 

feelsayo 2 

猫を眺め 猫を被る日々。  
内心 ・・・ です。

2010年5月23日(日)


04:00am頃

雉虎猫、居間の沓脱石に上がり、鳴く。


掃き出し窓が開く。

雉虎猫、居間へ飛び込む。

鳴く。


猫被リ(ことsayo)に頻りに擦り寄る。

雉虎猫の被毛は殆ど濡れていない。


雨。



04:03am


milk tread(窓際に置かれた膝掛け)



04:04am

猫被リに擦り寄る、甘える。



04:05am


milk tread(窓際に置かれた膝掛け)


擦り寄る、甘える。



04:08am

milk tread(窓際に置かれた膝掛け)


猫被リに擦り寄る、甘える。



04:09am


擦り寄る、甘える。



04:11am


feel sayo 2 昭和的外猫日記-kiji100523a1


milk tread(窓際に置かれた膝掛け)


猫被リに擦り寄る、甘える。



04:12am

キャットハウス(猫被リ作・段ボール箱製)

に、飛び込む。

辺りを見回す。


feel sayo 2 昭和的外猫日記-kiji100523a2


飛び出す。



04:13am

milk tread(窓際に置かれた膝掛け)


feel sayo 2 昭和的外猫日記-kiji100523a3



猫被リに擦り寄る、甘える。



04:14am

猫被リに寄り添う。


feel sayo 2 昭和的外猫日記-kiji100523a4


猫被リの脚に凭れかかるように坐る。毛繕い。

後、

窓際に移り、毛繕い。



04:15am

雉虎猫、窓際に立つ。

外を気にする様子。


坐る。


feel sayo 2 昭和的外猫日記-kiji100523a5


猫被リを振り返る、鳴く。



04:16am

掃き出し窓が開く。

雉虎猫、心持ち身を乗り出し気味に、外を見る。



04:17am

雉虎猫、掃き出し窓から沓脱石に飛び降りる。

暗がりへ立ち去る。


雨。



04:33am

雉虎猫、勝手口で鳴く。


掃き出し窓が開く。

雉虎猫、台所へ駆け込む。


feel sayo 2 昭和的外猫日記-kiji100523b1


猫被リに擦り寄り、甘える。鳴く。

猫被リ、雉虎猫の被毛を素手で撫で、乾かす。



04:52am

猫被リ、一時台所を離れる。

雉虎猫、鳴く。


猫被リ、台所に戻る。

雉虎猫、、台所のドアの前で猫被リを見上げ、鳴く。

棚の前へ移る。


朝食:成猫用ドライフード 約5g猫分け


約5g猫分け。


伸び(脚のストレッチ)



04:57am

三和土に坐る。



04:59am


feel sayo 2 昭和的外猫日記-kiji100523b2


雉虎猫、振り返る。

台所の扉が開く。


雉虎猫、外を見る。


雨。



05:00am

雉虎猫、小走りで勝手口を通り抜け、


feel sayo 2 昭和的外猫日記-kiji100523b3


濡れ縁の下に潜りこむ。


雨。



05:17am

雉虎猫、濡れ縁の方で、鳴く。

猫被リ、台所の扉を開け、呼ぶ。


雉虎猫、濡れ縁側から勝手口側へ走り、

台所に駆け込む。


猫被リに擦り寄る。甘える。



05:20am


間食:ヨーグルト(レンジ加熱・人肌) カレー用スプーン1杯


完食。



05:23am

雉虎猫、休めの姿勢を取る。


feel sayo 2 昭和的外猫日記-kiji100523c1


舌舐めずり。


feel sayo 2 昭和的外猫日記-kiji100523c2


右手を曳き、猫の正坐に近い姿勢を取る。

猫被リを見つめる。



05:24am


間食:納豆 5粒


完食。



05:25am

猫の正坐の姿勢を取る。

猫被リを見つめる。



05:29am


間食:茹で卵(卵黄1/2個分+卵白1/2個分を鰹節で和えたもの)


完食。



05:33am


feel sayo 2 昭和的外猫日記-kiji100523c3


伸び(ヨガ猫


feel sayo 2 昭和的外猫日記-kiji100523c4


→脚のストレッチ)

三和土に降りる。

台所の方を向き、坐る。

(普段は、扉の方を向き坐る)

舌舐めずり。


feel sayo 2 昭和的外猫日記-kiji100523c5


鳴く。



05:34am

台所の扉が開く。

雉虎猫、外を見る。


feel sayo 2 昭和的外猫日記-kiji100523c6


勝手口階段の前辺りに坐る。

様子見。


勝手口門扉脇の隙間から、溝板に降りる。

十字路の方へ通りを横切って走る。


外出。


雨。



06:00am

雉虎猫、帰宅。

勝手口で鳴く。


feel sayo 2 昭和的外猫日記-kiji100523d1


猫被リに擦り寄り、甘える。


猫被リ、雉虎猫を撫でる。

雉虎猫の被毛がかなり濡れている。


猫被リ、雉虎猫の体をティッシュで拭く。

後、素手で拭き、乾かす。

(なかなか乾かず)



06:04am
猫被リ、立ち上がる。


feel sayo 2 昭和的外猫日記-kiji100523d2


雉虎猫、毛繕いを始める。



06:17am


猫皿の水。



06:39am

猫被リ、コーヒーを淹れる。

雉虎猫、猫被リを見上げ、悲しげに鳴く。


お相伴:牛乳 約20ml


約15ml猫分け。



06:40am


伸び(ヨガ猫)


後、

台所の床に、静かに坐る。



06:45am

三和土に坐る。

猫被リを振り返り、鳴く。


台所の扉が開く。


feel sayo 2 昭和的外猫日記-kiji100523d3


雉虎猫、勝手口に出る。

濡れ縁の下を通り抜け、庭の方へ走る。


寝室の前の犬走りに坐り、様子見。

直後、

庭を走り、居間掃き出し窓から飛び込む。


居間を走り抜け、洋間に入る。


鳴く。


後、階段を上がり、猫戯ラシの部屋を通り抜ける。

猫戯ラシの隣の部屋の、

襖の前に坐る。鳴き続ける。


猫被リ、雉虎猫に追いつく。

雉虎猫、鳴くのを止める。

押し入れに飛び込む。



06:49am


feel sayo 2 昭和的外猫日記-kiji100523e1


2足で立ち上がり、押し入れの天井?の方を検める。



06:52am

猫被リに抱き上げられる。

目を閉じる。


猫被リ、雉虎猫を抱き、居間掃き出し窓の前に立つ。

掃き出し窓が開く。


雉虎猫、悲しげな声で


にゃぁぁーん


と、鳴く。


猫被リ、雉虎猫を抱き、台所に戻る。


雉虎猫、床に下ろされ、直ぐ猫被リの椅子に近づく。飛び乗る。


毛繕い(猫被リの椅子)

後、

寝(猫被リの椅子)



07:01am


feel sayo 2 昭和的外猫日記-kiji100523e2


雉虎猫、廊下の足音に気づき、顔を上げる。


椅子を飛び降りる。

廊下を走り、階段を駆け上がる。


猫被リ、雉虎猫のに追いつく。


feel sayo 2 昭和的外猫日記-kiji100523e3


雉虎猫、擦り寄り、甘える。


猫被リ、雉虎猫を抱き上げる。

雉虎猫、猫被リの手を軽く甘咬み。

手足に力を入れ、踠く。


猫被リ、雉虎猫を諭す。

雉虎猫、踠くのを止す。



07:06am

猫被リ、雉虎猫を抱き、簡易温室前に立つ。

雉虎猫、腕を振りほどくように飛び降り、

簡易温室に入る。


feel sayo 2 昭和的外猫日記-kiji100523f


寝(簡易温室・段ボール箱)


雨。



10:00am頃

風がやや強く吹き始める。

雨降りやまず。



04:10pm頃


雨。


雉虎猫、濡れ縁に上がる。

雨のため、伏せて置かれた、

濡れ縁用段ボール箱の上に坐る。

台所を覗き、鳴く。



04:12pm

濡れ縁にキャットハウス(虎尾作・段ボール箱製)が置かれる。

雉虎猫、鳴く。躊躇。飛び込む。


箱もろとも、台所の三和土に移される。


坐(三和土に置かれたキャットハウス)

台所の様子を眺め、人の動きを目で追う。


時折、

箱を出、床を歩く。

窘められ、段ボール箱に戻る。

毛繕い。


feel sayo 2 昭和的外猫日記-kiji100523g


台所の様子を眺める。

(繰り返す)



04:34pm

猫被リに抱き上げられる。

鳴く(穏やかな抗議)。


簡易温室の床に下ろされる。


夕食:鶏胸肉 (レンジ加熱) 約55g


feel sayo 2 昭和的外猫日記-kiji100523h


物音や気配に顔を上げつつ、食す。


完食。


後、


寝(簡易温室・段ボール箱)



05:05pm


feel sayo 2 昭和的外猫日記-kiji100523i


寝(簡易温室・段ボール箱)


雨。



06:45pm

雉虎猫、勝手口で鳴く。


台所の扉が開く。

雉虎猫、台所へ駆け込む。


猫被リに擦り寄る。


猫寄セ(こと家人1)に撫でられ、擦り寄る。

虎尾(こと家人4)に撫でられ、擦り寄る。



06:55pm

雉虎猫三和土に降りる。

台所の扉の前に坐る。


台所の扉が開く。

雉虎猫、素早く外に出る。


濡れ縁の下に潜りこみ、蹲る。


雨。



07:25pm

雉虎猫、居間の沓脱石に上がり、鳴く。


掃き出し窓が開く。

雉虎猫、居間に飛び込む。


猫被リに頻りに擦り寄る。鳴く。



07:33pm

キャットハウス(猫被リ作・段ボール箱製)

に飛び込む。


feel sayo 2 昭和的外猫日記-kiji100523j


鳴く。


キャットハウスを飛び出す。

猫被リに擦り寄る。



07:36pm

カーテンの陰から膝掛けが取り出される。

雉虎猫、すぐ膝掛けに近づく。


feel sayo 2 昭和的外猫日記-kiji100523k


milk tread(窓際に置かれた膝掛け)



07:55pm


feel sayo 2 昭和的外猫日記-kiji100523l


足音に驚き、キャットハウスに潜りこむ。

キャットハウスに寝そべる。



08:15am

キャットハウスで坐る。

猫被リを見つめる。


無音で一度鳴く。


猫被リ、雉虎猫を撫でる。

猫寄セ、雉虎猫を撫でる。

雉虎猫、毛繕い。



08:20pm


寝(キャットハウス(=段ボール箱))




08:30pm

雉虎猫、キャットハウスを飛び出す。

掃き出し窓の前に坐る。


外を眺める。


雨。


雉虎猫、キャットハウスに戻る。

寝そべる。



08:32pm

寝そべった侭、竜胆(こと家人3)と遊ぶ。


feel sayo 2 昭和的外猫日記-kiji100523l2


叩きに戯れつく。



08:43apm

キャットハウスを飛びだす。


feel sayo 2 昭和的外猫日記-kiji100523m


掃き出し窓の前に坐る。

外を眺める。



08:44pm

掃き出し窓から沓脱石に飛び降りる。


犬走りを歩く。

居間の外壁の隅に置かれた発泡スチロール箱に上がる。


坐(居間の外壁の隅に置かれた発泡スチロール箱の上)


雨。



09:01pm

雉虎猫、居間の沓脱石に上がり、鳴く。


掃き出し窓が開く。

雉虎猫、居間へ飛び込む。


猫被リに擦り寄る。



09:20pm


feel sayo 2 昭和的外猫日記-kiji100523n


蠅を追いまわす。


feel sayo 2 昭和的外猫日記-kiji100523o


キャットハウス(猫被リ作・段ボール箱製)が持ち込まれる。

キャットハウスに飛び込む。



09:10pm

キャットハウスに入った侭、台所に運ばれる。


暫く後、自主退去。


(猫寄セ・談)




蝶 04:12pmに、

雉虎猫は、台所の三和土に置かれた

キャットハウス(虎尾作・段ボール箱製)に坐り、

間食が供されるのを待った。


夕食の支度をしていた人間たちは、

雉虎猫がキャットハウスで坐って待っていてくれることを望んだ。

が、

雉虎猫は箱を出、台所の床を歩き回りたかったらしい。


雉虎猫は繰り返し、台所に出、歩き回っては窘められ、

キャットハウスに戻った。

キャットハウスに戻ると、雉虎猫は綺麗に坐り、

無邪気そうな表情をした。


わざとやっていたのか、

単にじっとしていられなかったのか…。





ちょうう 去年の雉 

2009年5月23日(土) ちょうう 278日目


・04:50am勝手口で鳴く。朝食後外出。溝。

・プランタに立ち生垣の虫を狩る。ロスト。

・外出。歩道。溝。

・台所。新聞折り込み広告に戯れる。

・隣家庭で狩り。

・二階侵入。窓枠に手を掛け2足で立ち上がる。

・庭。植え込みに顔を差し込む。

・眠(簡易温室・段ボール箱)


・寝(居間の外壁の隅に置かれた発砲スチロール箱の上の段ボール箱の上)

・蜥蜴を狩る。蜥蜴で擬似狩り。

・眠(濡れ縁・段ボール箱)


・05:58pm間食、鯛。手を使う。


・07:50pm

寝(居間の外壁の隅に置かれた発砲スチロール箱の上の段ボール箱の上)


・08:20pm

警戒(狭い家庭菜園)


・09:00pm

不在。



feel sayo 2 昭和的外猫日記-kiji090523a



ちょうう 今(2010/05/2011)、振り返って思うことなど。


・寝(居間の外壁の隅に置かれた発砲スチロール箱の上の段ボール箱の上)


という行動は、

雉虎猫が夜間、簡易温室で寝ていられない状況があった、ということを示している。


つまり、


雉虎猫はこの時期既に、白猫の侵入に脅かされていた。

雉虎猫は自分なりに自衛策を講じていた。


という状況があった。


・おそらく、

白猫の侵入に備えるために、雉虎猫としては

簡易温室の段ボール箱の中で寝ているよりも、

発泡スチロール箱の上に置かれた段ボール箱の上にいる方が都合がよかった。


白猫が庭に入ってきた時点で気付くことがたやすい。ゆえに相手の動向を見極めやすい。

白猫よりも高い場所にいることで、攻撃された場合に、優位に立って威嚇することができる。


などの理由があったのではないかと思う。


雉虎猫にとって、この時期、既に

簡易温室はハイムテリトリー(占有地)だったのだろう。



feel sayo 2 昭和的外猫日記-kiji090523b


2009年5月23日(土) nengagement (雉虎猫・278)