新月 2010年1月15日 | feelsayo 2 

feelsayo 2 

猫を眺め 猫を被る日々。  
内心 ・・・ です。

太陽暦 2010年1月15日

太陰暦 2009年12月1日





蝶 今日、今年最初の新月、ですね。


新月について、

以下、


The Moon Age Calendar  さんの

 

<月の呼び名>  及び <世界おける月の呼び名>  


からの引用です。


日数 1 


月齢 0 


呼び名 

(日)朔月(さくづき)・新月 (英)New Moon (仏)nouvelle lune


毎月の第一日目の月。

朔とは「遡る(さかのぼる)」の意味で、
新月では月が全く見られないことから、
三日月の背景にある二十八宿の星座を用いて、
二日遡った場所が朔日(ついたち)とされたことに由来しています。



とのことです。



蝶 撮り溜めた月と雉で加工してみたら。

そんなアイディアをいただいたのは去年。


今頃になって(笑)、やっと、加工することができました。

月を重ね合わせる加工がうまくいかなくて。


feel sayo 2 昭和的外猫日記-1001kijimoon

結局、・・・相変わらず稚拙です(笑)



蝶 このエントリに記載されている月齢を


The Moon Age Calendar  さんより


月名(旧歴日)を


こよみのページ  さんより


引用させて頂きました。

(月齢は四捨五入させていただいております。)