2010年1月12日(火)
03:40am過ぎ
雉虎猫、
濡れ縁の辺りで鳴く。
待たされる。
03:48am
猫被リ、台所の扉を開け、雉虎猫を呼ぶ。
雉虎猫、濡れ縁側から勝手口側へ、
段差を上がり、伸び(ヨガ猫)。
様子を伺いつつ、台所へ駈け込む。
猫被リを見上げる。
撫でられる。
棚の前に坐り、
んにゃー
んにゃーお
など、やや濁声で鳴く。はっきりとした語調。
待たされる。
猫被リの椅子に飛び乗り、坐る。
猫被リの椅子を飛び降り、坐る。鳴く。
猫被リの椅子に飛び乗り、坐る。
03:54am
雉虎猫、棚に手を掛け、2足で立ち上がる。
にゃーぁぁぁー
と、鳴く。
朝食:成猫用ドライフード 約25g
5g弱猫分け。
04:00am

猫皿の水。
04:01am

伸び(ヨガ猫)
猫被リの椅子に飛び乗る。
その足で
窓際の椅子に移る。
04:02am
香箱(窓際の椅子)
04:14am
窓際の椅子に坐りなおす。
にゃーぁん にゃーん
と、細い澄んだ声で鳴く。撫でられる。
04:19am
椅子を飛び降りる。
伸び(ヨガ猫)
猫皿の水。

伸び(ヨガ猫)
04:20am
雉虎猫、猫被リの椅子の横に坐る。

雉虎猫、猫被リを見、椅子に腰かけるよう促す。
猫被リ、椅子に腰かけ、どうぞ、と促す。
04:21am
雉虎猫、膝に飛び乗る。

膝に坐る。
04:23am
寝(膝)
04:30am
眠(膝)
04:45am
猫被リの椅子に卸される。
すぐ、
丸まる。
寝(猫被リの椅子)
05:00am過ぎ
猫寄セに撫でられる。
目を覚ます。
目を細め、寛いだ様子。
06:10am
猫寄セ、雉虎猫を抱き上げる。
雉虎猫、高く澄んだ細い声で、きっぱりと鳴く。抗議。
受け入れられ、椅子に戻される。
06:21am
猫被リ、雉虎猫を抱き上げる。
雉虎猫、細く澄んだ柔らかな声で鳴く。穏やかな抗議。
受け入れられず。
勝手口に移される。

猫皿の水。
勝手口階段の前に坐る。
様子見。
05:23am

バケツの水(向かって左側)
05:24am
バケツの水(向かって右側)
バケツの淵に手両手を掛け、2足で立ち上がる。

バケツの水(向かって右側)
05:25am
伸び(ヨガ猫)
伽羅木の生垣の下に入る。

伸び(ヨガ猫)

爪研ぎ。
05:26am
勝手口階段の手前に坐る。

様子見。
05:35am
台所の扉から侵入。
猫被リに抱き上げられ、濡れ縁に移される。
濡れ縁の段ボール箱に入る。
様子見。
段ボール箱を飛び出す。
門扉下の隙間から様子見。
通りを横切る。
外出。
辺りはまだ暗い。極微かな霧雨。
06:17am
雉虎猫、帰宅。
濡れ縁に上がる。掃き出し窓の前に坐る。台所を覗き、鳴く。
待たされる。
06:24am
間食:納豆 5粒

完食。
食後、すぐ
濡れ縁を飛び降りる。庭の方へ走る。
空はまだ暗い。
06:30am
雉虎猫、居間の沓脱ぎ石に上がり、鳴く。
掃き出し窓が開く。
雉虎猫、居間へ飛び込む。
ドアの前に坐る。

鳴く。ほかの部屋へ行きたいと伝える。
受け入れられず。
窓際に坐る。

様子見。
06:36am
掃き出し窓から飛び出す。
庭を走る。
06:45am
濡れ縁に上がる。掃き出し窓の前に坐る。台所を覗き、鳴く。
後、
外出。
曇り。薄暗い。
07:36am
雉虎猫、帰宅。
居間の沓脱ぎ石に上がり、鳴く。

タペータムが金色の強い反射を見せる。
掃き出し窓が開く。
雉虎猫、開き切るのを待たず居間へ飛び込む。

猫被リに近づき、擦り寄る。甘える。
被毛が湿っている。
07:40am
抱き上げられ、喉を鳴らす。
猫被リの手を舐める。
居間へ移される。
07:43am
間食:煮干し 4本
07:44am
完食。足りず。
猫の正坐の姿勢を取る。舌舐めずり。毛繕い。
猫被リを見つめる。
07:48am
間食:茹で卵(卵黄1/4個分+卵白1/4個分を鰹節で和えたもの)
鰹節少々を猫分け。
07:51am
伸び(ヨガ猫)

窓際に坐る。舌舐めずり。窓越しに様子見。
07:53am
猫被リを振り返る。鳴く。窓を開けて欲しいと伝える。
窓が開く。

様子見。
07:55am
濡れ縁に出、段ボール箱に飛び込む。

坐り、様子見。
07:57am
野鳥鳴く。
雉虎猫、濡れ縁を飛び降りる。
通りを横切る。
斜向かいの家の階段を駆け上がる。
階段を上がったところで様子見、
後、
庭へ駈け込む。
外出。
曇り。
08:40am
雉虎猫、帰宅。
居間の沓脱ぎ石に上がる。
窓枠に手を掛け、鳴く。
居間の掃き出し窓が開く。
雉虎猫、居間へ飛び込む。

擦り寄り、甘える。
08:45am
猫被リに抱き上げられる。
膝で丸まる。喉を鳴らす。
milk tread。
08:47am
寝(膝)
雉虎猫、膝から降ろされる。
猫被リ、部屋を片付ける。

雉虎猫、窓辺で待つ。
09:01am
猫被リ、座る。
雉虎猫、猫被リを見、鳴く。
膝に上がる。
09:02am
簡単に毛繕い。
丸まる。
寝(膝)
09:25am
鳴く。
甘える。
寝なおす。
09:39am
甘える。
毛繕い。
09:40am
頭を左に向け坐りなおす。
毛繕い。
09:46am
寝なおす。
09:10am
眠(膝)
10:38am
みゃぁ
猫被リの左腕を取る。
眠(膝)
11:07am
簡易温室に移される。
雨。
(猫被リ外出)
02:05am
雨。
雉虎猫、濡れ縁に上がる。
掃き出し窓の前に坐る。台所を覗き、鳴く。
弐足で立ち上がり、アルミサッシの桟に手を掛け、鳴く。
台所の掃き出し窓が開く。
雉虎猫、
にゃぁぁ にゃーぁ にゃー
と、鳴き、台所へ駈け込む。
床を歩きまわる。
撫でられ、擦り寄る。
02:12pm
棚に手を掛け、2足で立ち上がる。
02:14pm
間食:成猫用ドライフード 2~3g (前日の猫分け分)
完食。足りず。

舌舐めずり。
猫の正坐の姿勢を取る。猫被リを見つめる。
間食:成猫用ドライフード 5g弱 (先程の猫分け分)
完食。足りず。
舌舐めずり、猫被リを見つめる。
02:17pm
間食:牛乳 約10ml
少しばかり飲む。
02:18pm

伸び(ヨガ猫→脚のストレッチ)
02:19pm
窓際で舌舐めずり。
振り返り、窓を開けて欲しいと伝える。
台所の窓が開く。

身を乗り出し、様子見。
02:20pm
引き返す。
猫被リの椅子に飛び乗る。
毛繕い。
02:22pm
やや俯き、静かに坐る。
02:36am
香箱(猫被リの椅子)
02:43pm
坐(猫被リの椅子)
02:47pm
猫被リに抱き上げられる。
みにゃぁ
と、柔らかく鳴く。穏やかな抗議。
猫被リの膝で、毛繕い。
02:55pm
寝(膝)
03:01pm
起きなおり、
頭を左に向け、寝なおす。
右手で、猫被リの左手を捉える。
離さず。
03:15pm
膝の上で右手を伸ばし、伸び。
寝なおす。
再び、
右手みで、猫被リの左手を捉える。
離さず。
03:26am
猫被リを見上げ、甘えたい表情をする。
撫でられ、寝なおす。
03:52pm
欠伸。
寝なおす。
03:57pm
電話の音で目を覚ます。
毛繕い。
04:21pm
寝(膝)
04:37pm
椅子を飛び降りる。
伸び(ヨガ猫)
暫し、毛繕い。
猫被リの椅子の下で伸び(ヨガ猫)
04:45pm
猫被リを見、鳴く。
猫被リコルクに紐を付け、振る。
雉虎猫、数回戯れ、飽きる。
04:52pm
窓際に坐る。
振り返り、窓を開けて欲しいと伝える。
台所の掃き出し窓が開く。
様子見。
04:53pm
濡れ縁に出、歩きながら、伸び(脚のストレッチ)
濡れ縁を飛び降り、門扉脇の隙間を擦り抜ける。
外出。
曇り。
05:19pm
雉虎猫、帰宅。
勝手口で鳴く。
台所の扉が開く。
雉虎猫、駆け込み、擦り寄る。
07:21pm
雉虎猫、食器棚に手を掛け、2足で立ち上がる。空腹を訴える。

猫戯ラシ(こと家人2)の椅子に手を掛け、2足で立ち上がる。空腹を訴える。
棚に手を掛け、2足で立ち上がる。空腹を訴える。
キッチンシンクに手を掛け、2足で立ち上がる。
叱られる。
待たされる。
07:30pm
夕食:鯛刺身 50g

最初、用心しつつ食し始める。完食。
伸び(ヨガ猫)
猫皿を舐める。
少し離れた場所で、丁寧な毛繕い。
05:45pm
三和土に降り、台所の扉を見上げる。
外に出たい気持ちを伝える。
台所の扉が開く。

濡れ縁側と勝手口側との段差手前に坐り、毛繕い、様子見。
05:49pm
枝折戸の方へ走る。
曇り。かなり暗い。
06:10pm
坐(濡れ縁・段ボール箱)
07:10pm
雉虎猫、居間の沓脱ぎ石に上がり、鳴く。
猫被リ、居間から返事をする。
雉虎猫、繰り返し鳴く。
猫被リ、掃き出し窓から手を伸ばし、雉虎猫をなでる。
雉虎猫、鳴くのをやめ沓脱石の上を歩きまわる。
猫被リ、掃き出し窓を閉める。
07:40pm
眠(簡易温室・段ボール箱)
大層久しぶり、の鯛なのだった。
雉虎猫は、なぜか、非常に用心しつつ、食した。
雉虎猫は、なぜか、食後にながながと毛繕いをした。
あまりにも久しぶりの鯛、だったからだろうか。
2009年1月12日(月) 147日目 雪が薄く積もる。
・午前2時15分、台所へ。居間掃き出し窓から半強制的退去。
・5時半、物置の上で鳴く。台所へ。眠(膝)。
・庭を駆け回る。勝手口、庭などで人1、2と遊ぶ。仮想狩り。雪交じりの水を飲む。
・夕食後、膝。
・9時半、寝(簡易温室・段ボール箱)

2009年1月12日(月) 雪 (雉虎猫・147)
ぺた、コメントのお返しなど、
またしてもいろいろ、遅れております。
ごめんなさい。
こんなブログをご覧下さってありがとうございます。
こんな為体ではございますが
今後ともどうぞよろしくお願いいたします・・・!