宵月 2009年12月25日 | feelsayo 2 

feelsayo 2 

猫を眺め 猫を被る日々。  
内心 ・・・ です。

太陽暦 2009年12月25日

太陰暦 2009年11月10日


今夜、暦の上で、宵月。

実際の月は上弦、ということになるそうです。



04:13;22pm


feel sayo 2 昭和的外猫日記-moon091225a


月齢凡そ8.80。

青空、流れる薄雲。白い月。



05:18:10pm


feel sayo 2 昭和的外猫日記-moon091225b


月齢凡そ8.84。

日没後、くすんだ群青の空。滲むような金色の月。



07:19:12pm


feel sayo 2 昭和的外猫日記-moon091225c


月齢凡そ8・93。

夜空。朧な金色の月。




蝶 昼間の薄雲は月に紗が掛かったような雰囲気に、

夜の薄雲は月の光が滲んだように見えるのでしょうか。



蝶 10日目の月について、

The Moon Age Calendar  さんのサイトから

月の呼び名  の項の解説を引用させていただきます。


日数
10 


月齢


呼び名

十日夜・十日月


由来など
十日目ころの月。
旧暦10月10日の夜には収穫を祝う。

(十日夜についての詳細な説明が
 別枠に記載されています。)


日数=新月を1とした数字。

旧暦上の日付とは一致しないようです。




蝶 このエントリに記載されている月齢を


The Moon Age Calendar  さんより


月名(旧歴日)を


こよみのページ  さんより


引用させて頂きました。

(月齢は四捨五入させていただいております。)