立待月 2009/11/03

18:49:18pm 月齢凡そ 16.2
(小数点2位四捨五入しております。以下の数値も同じです。)
居待月 2009/11/04

03:59:16am 月齢凡そ 16.5 夜は明けず、暗い空に明るい月が。

04:52:56am 月齢凡そ 16.6

05:31:22am 月齢凡そ 16.6 空が白み始める頃。(実際の空はもっと明るい)

05:57:18am 月齢凡そ 16・6 夜明けが萌す頃

06:14:48am 月齢凡そ 16.7 有明の月

06:15:30am 月齢凡そ 16.7 (06:14:48の空の色はこんな感じです)

06:28:14am 月齢凡そ 16.7 青い空に明るい月

06:46:48am 月齢凡そ 16.7 残月
07:16:58am 月齢凡そ 16.7

07:23:56am 月齢凡そ 16.7 山の端に沈む月
07:22:48pm 月齢凡そ17.2 雲間に束の間の月。
夏の間、月の掛かる場所に雲が出ることが多かったのですが
今日は東の空も晴れ、沈む月を見ることができました。
なお、このエントリに記載されている月齢を
月名(旧歴日)を
こよみのページ さんより
引用させて頂きました。
(月齢は四捨五入させていただいております。)