午前5時過ぎ、斜向かいの庭で鳴いた猫 (雉虎猫・333) | feelsayo 2 

feelsayo 2 

猫を眺め 猫を被る日々。  
内心 ・・・ です。

2009年7月17日


03:30am

居間沓脱石の上で鳴く。

掃き出し窓が開く。



03:35am

玄関へ。

玄関マットですかさず爪をとぎ、居間に戻される。

後、

居間の横の納戸、寝室などに入っては連れ戻される。



03:50am


間食:卵黄(茹で卵1/2個分)


匂いを嗅ぐのみ。猫皿から離れる。


にゃー 

にゃー 

にゃーぁ・・・


など、悲しげに鳴く。



03:55am

鳴き、猫被リに擦り寄る。

台所の扉が開き、外へ。


猫皿の水。


外出。


曇り。



04:55am


にゃぁ


勝手口で鳴く。

台所の扉が開く。


台所に駆け込みつつ


にゃぁー


と鳴く。


間食:卵黄(先程匂いを嗅ぐのみで手をつけなかったもの)


1/4量程食し、残り3/4量を猫分け。



05:10am

間食:卵黄(先程の猫分け分に砕いたドライフード2粒を塗したもの)


再び、元の量の1/4量度を食す。元の量の1/2量を猫分け。

台所の扉が開き、外へ。


猫皿の水。


通りを渡り、

斜向かいの家の玄関階段の下へ。


(仔)猫の声。

雉虎猫、顔色を変え玄関階段を上がる。


feel sayo 2-NEC_0085

階段を上り切り、玄関門扉前で立ち止まる。

門扉をすり抜け、速足で、庭へ侵入。


曇り。



05:20am

帰宅。勝手口階段を上がり、

猫被リを見上げて鳴き、猫被リに擦り寄る。

濡れ縁に上がり、また、


feel sayo 2-NEC_0087


猫被リを見上げて鳴き、猫被リに擦り寄る。


毛繕い。

台所に戻る。


間食:卵黄(先程の卵黄(=茹で卵1/2個分にドライフード2個を塗したもの、の半量)に、鰹節を塗したもの)


完食。



05:45am

掃き出しから外を見る。

台所の扉が開き、勝手口へ出る。


猫皿の水。


伽羅木の生け垣、端の木で爪研ぎ。

外出。


どこかで


にゃぁぁーん


と鳴くも、姿を確認できず。呼べど返事無し。


曇り。



06:05am

伽羅の生け垣の下(台所扉の前辺り)で鳴く。


朝食:成猫用ドライフード肥満猫用ライト 約25g


完食。



07:09am

食後、


feel sayo 2-NEC_0091


猫穴2(枝折戸側の物置下の隙間)へ。


曇り。



07:00am過ぎ

勝手口横の、物置の屋根。



08:00am前

物置の屋根で

虎尾(こと家人4)と遊ぶ。機嫌良し。

出掛ける猫寄セ(ことあ家人1)の見送り。

猫寄セが差しだす指に鼻先を寄せる。

猫寄セ、喜びで掛ける。


曇り。



08:00am

物置を跳び下り、通りを渡り、向こう側の溝に入る。


feel sayo 2-NEC_0092

溜まり水を飲む。


feel sayo 2-NEC_0093s


通りの端に坐り、通りや道路の様子を窺う。

車が多く、向かいの家の階段に退避。



08:02am

猫被リの呼びかけに応じ


feel sayo 2-NEC_0094

通りを渡り、一時帰宅。


feel sayo 2-NEC_0095

勝手口門扉の角に顔を擦り付ける。


feel sayo 2-NEC_0096

猫皿の水。


濡れ縁側に降り、門扉下を潜り、通りの様子を見る。

廃品回収車に驚き、引き返す。


隣家庭へ飛ぶ。


feel sayo 2-NEC_0098

隣家庭から様子見。


feel sayo 2-NEC_0099

段差(約75cm)を飛び下り帰宅。

庭へ。


feel sayo 2-NEC_0100

狭い家庭菜園、灯篭、庭石の後ろなど動き回る。

庭を道路側へ。ドアの下を潜りガレージ側へ。


コンクリート塀(高さ約1m5cm)に飛び乗り、隣の家へ。



08:15am

塀伝いに戻り帰宅。


feel sayo 2-NEC_0104

塀の上で鳥を見上げ、鳴く。


feel sayo 2-NEC_0105

塀を飛び下り、ガレージ上を歩く。

枝折戸の下を潜り、玄関へ、枝折戸の脇を潜り、勝手口へ。

勝手口階段辺り迄歩き、引き返す。


猫穴2(枝折戸側の物置下の隙間)へ。



08:20am


feel sayo 2-NEC_0108s

散歩する犬に気付き、猫穴2(枝折戸側の物置下の隙間)を出る。


feel sayo 2-NEC_0110s

伽羅木の生け垣下に潜み、犬を見つめ、見送る。



08:23am


feel sayo 2-NEC_0111

勝手口側の物置屋根に飛び乗る。


feel sayo 2-NEC_0113s

猫被リに甘える。



08:55am

眠(勝手口側、物置の屋根)



09:15am


feel sayo 2-NEC_0116

向きを変え、寝なおす。




09:31am

通り雨。

一声鳴き、猫穴2(枝折戸側の物置下の隙間)へ入る。(竜胆こと家人3・談)


猫被リに気付き、猫穴2を這い出る。猫被リに擦り寄る。


納豆:5粒


完食。


通り雨上がる。

濡れ縁の下へ。


feel sayo 2-NEC_0119s

蜂を見、手を出そうとする。

蜂、飛び去る。


09:34am

濡れ縁の下を出、

勝手口側へ。

様子見。

引き返す。


濡れ縁の横、台所掃き出し窓の下に置かれた

リサイクル用段ボール箱に入る。


feel sayo 2-NEC_0120

毛繕い。

後、


眠る。



11:28am

迷い込んだ虫(霄壤飛蝗?蝗?)を捕食。

寝なおす。


曇り。蒸し暑い。




03:30pm


雨。

リサイクル用段ボール箱に雨避けの覆い。

濡れ縁用段ボール箱として

やや大きく(ゆったり寝られる)壁の低い(風が通りやすい?)ものが用意される。


feel sayo 2-NEC_0123

目覚め、

リサイクル用段ボール箱を跳び出す。

猫被リに擦り寄る。


間食:納豆 5粒


完食。足りず。

濡れ縁に坐り、猫被リを見つめる。


間食:卵白(茹で卵1/4個分の白身にドライフード2粒を砕き、塗したもの)


完食。



03:54pm

食後、

新しい濡れ縁の段ボール箱に跳び込む。


feel sayo 2-NEC_0124s

寛ぐ。

後、

眠(濡れ縁、段ボール箱)



曇り。蒸し暑い。



05:10pm
濡れ縁、掃き出し窓の前、台所の方を向き坐る。鳴き、空腹を訴える。


猫被リ、猫皿を取りに外の流しへ。

雉虎猫、伴走。


feel sayo 2-NEC_0125s

濡れ縁に飛び乗る。


間食:卵白(茹で卵1/4個分の白身にドライフード2粒を砕き、塗したもの)


feel sayo 2-NEC_0127s

完食。

食後

濡れ縁を跳び下り、


feel sayo 2-NEC_0128

伸び(ヨガ猫)。


feel sayo 2-NEC_0129

猫被リに擦り寄る。



05:30pm

猫被リ、猫皿を取りに外の流しへ。

雉虎猫、伴走せず、濡れ縁で待つ。


夕食:成猫用ドライフード肥満猫用ライト 約25g


約5g猫分け。

食後、濡れ縁を去る。



06:24pm


feel sayo 2-NEC_0130s


濡れ縁の下で転寝。


小雨。蒸し暑い。



07:35pm

寝室側から居間掃き出し窓の前へ庭を走りつつ、鳴く。

沓脱石の上に上がり、居間を覗く。

後、

居間ほ壁の隅に置かれた発泡スチロール箱に上がる。


feel sayo 2-NEC_0131

爪研ぎ。様子見。


小走りで右(ガレージ上の方)へ。



08:05pm

居間沓脱石に上がり、鳴く。

カメラを向けられ左(寝室の方)へ立ち去る。


猫被リ、雉虎猫をの跡を追い、寝室の角を曲がり濡れ縁、

勝手口へ。

雉虎猫、猫被リを段差(勝手口側./濡れ縁側)のところで追い越して走り

勝手口へ。

猫被リ、台所に入り雉虎猫を呼ぶ。

雉虎猫、勝手口階段の前に坐り

暫し外を見た後、台所へ。


feel sayo 2-NEC_0132

三和土に寝そべる。

目線で猫被リを呼び、甘える。



08:57pm

数回苛立たしげに尾を振った後、猫被リの横を擦り抜け台所に跳び込む。


間食:成猫用ドライフード肥満猫用ライト (猫分け分)


feel sayo 2-NEC_0133

完食。

後、


feel sayo 2-NEC_0134s

床で転寝。



09:20pm

一旦外に出される。



09:30pm

猫被リ、猫寄セに頼まれ雉虎猫を呼ぶ。

雉虎猫現れず、返事もなし。



09:40pm

猫被リ、再び猫寄セに頼まれ雉虎猫を呼ぶ。

雉虎猫、鳴きながら通りを溝にそって走り、

勝手口階段を駆け上がり、台所に跳び込む。


一瞬躊躇。

床に寝そべる。

後、

猫寄セと台所で寛ぐ。



午前5時10分を回った頃、

斜向かいの家の庭で鳴いた猫はどんな猫だったのだろう。

仔猫の鳴き方のようでもあり、

若い猫の声のようでもあった。

雉虎猫は声の主に会えたのだろうか。


今日、その声を聞くことができたのは、朝の、この時だけだった。

声の主はその後どうしたのだろう。


案外、

アメリ猫(斜め裏の家の猫)か、白地に鯖附の猫(アメリ猫の隣の家の猫)が鳴き

雉虎猫を呼んだのかもしれない。

と、考えて見た。


それにしては戻ってくるのが早い。

雉虎猫は10分程で隣家の庭から自宅勝手口に戻ってきてしまった。


雉虎猫はは戻ってきた時、

雉虎猫が普段よりも一生懸命な様子で、何かを訴えるように、

時分に体を擦り付け、自分の顔を見上げ、

そして

自分に何かを訴えるように、鳴いた。


雉虎猫は何を伝えたかったのだろう。


案外何でもないようなことかもしれない。

雉虎猫はその後、

近場で狩り等をしつつ、ごく普通に一日を過ごしたようだった。


食欲は旺盛ではないが、少量に分けて何度も食べ、

それなりに栄養を取っている様子。