Mikoです!

今日は子供とお片づけについて

小学生になったら
子供部屋くらい自分で片付けて欲しい

それでなくても、母は忙しいのだから~!

そう思っても、
なかなかうまくいかないものです。

子供部屋の片付けは、片付けなさい~!
とだけ伝えてもこどもはできるように
なりません。

私たち親ははお片づけについて学ぶ機会
ありましたか?

以外とその機会はありませんでした
という方多いのではないでしょうか?

1、お片づけと聞くと少しストレス
というママさん

2、自分のスペースにの片付けは
ストレスはないのだけれど
こどもが片付けてくれないという
ママさん

あなたはどちら?



1、のママさんは、自分のスペースの
お片づけにトライしわかってきたら
お子さんのお部屋もアドヴァイス♡



2、のママさんは、自分のやりかたが
こどもさんに合っていますか?
こどもさんにあったやり方を一緒に
見つけてあげましょう♡


片付けには思いやりが
大切です

「片付けなさい!」

を言う前に、子供さんの

物の置き方をよ~く見て

提案してみたらいかがでしょう❤️

小学生低学年までの小さい

お子さんには、一緒に片付けの

ルールを作って

続けられるように応援してみてください!

先日、モニターさんのお宅でクローゼットと
中学生のお子さんのお部屋の
相談を受けました。

ママさんは本当に素敵な方で
クローゼットを使いやすく、
洋服のコーディネートを楽に出来るように
と決めたら、すぐ実行!!

まず、「心に決める」^ ^

みるみる使いやすいクローゼットに!

そして、お子さんのお部屋が
気になるのだけれど・・・・

自分の行動パターンなら振り返れるけど、

中学生にもなると

日頃の生活パターン以外とわかって

いなかったりしませんか?

そろそろ自分の部屋くらい片付けられる
方がかっこいいよね。
探し物ばかりしていたら、
自分のやりたいことできないじゃない!

こどもさんのやる気を
引き出すのも大切です。

こども部屋の片付けは
あっという間に
済むわけではありません。

親子で成長を確認しながら
認め合えるように
なるといいですね。

また、ブログでも
書いていきたいと思います。
最後まで、読んでくださって
ありがとうございます。

Mikoでした!

{79899316-07C0-401D-A87B-55D13BB99D99}