Mikoのブログへようこそ!
かなりブログ更新の
間があいてしまいましたが、
さあまた今日から再開です♡

今日は2月に入って参加した
ママカフェ@宇都宮について
 
今回のテーマは
「 何処まで厳しくしたらいいの?
悩めるママに送る考え方のヒント」
(参加しているママ達は小さいお子さん
                連れのママさん多数^ ^)

ヒントは2つ
 
 
 ・子供をコントロールしない。
 危ないからやめなさい、勉強しなさい!
これはコントロール?
なんでもママに聞いてくる
    ようなら気をつけて!
   本人が自立できるように。
 
        ・愛情がきちんと伝わるように届ける。
                 いくら親が愛してても、
                    ほんとうにつたわってるの?
                 愛情を知っている子供は強い。
                 愛情を子供に伝える方法など・・・。

テーマに対してこのヒントでは
物足りないはず・・・。

そうです核心は、参加されたママ達が
お聞きしました♡
どうぞよかったらいらしてくださいね。
お待ちしています。

{6FF95160-09F0-4963-854F-0653C5B4EE2B:01}


今日は講師のキム兄の目の前を陣取って、

{74840107-7618-41F9-B10F-7E1F44E13D5F:01}

こんな感じでお話を聞く事ができました!

この距離だと、説得力のあるキム兄の
言葉が突き刺さるー^^;

今回は部屋いっぱいの参加者で、
目の前って言っても50cmくらい
しかないんだからもう私の子育てを振り返り
思う事が止まらない。

我が子は今、中学生。
集団生活が始まる3才の頃、初めて母親になった私に、
マスコミや園、学校が子供の
『生きる力』を育てましょう!と言っていた。

ママ友、園の先生、学校の先生、
誰に聞いてもしっくりこない手探り状態。
要は、腑に落ちるものじゃない。

最近、中学の先生をしているママ友に出会い
懐かしく聞いてみると、
『生きる力』って急に言われても、
(多分文部省から)具体的にどうすれば
生きる力がつくのかわからない
手探り状態だったと。

先生も皆、迷っていたのね。

キム兄がママ達に伝える子育て論!
選択理論心理学をベースにしてるのです。
ここに『生きる力』のヒントがあります。
 

キム兄ブログ

をおしらせします。

ママカフェ@宇都宮HP
よかったら是非参加してね。
お待ちしています♡



    最後まで読んで頂きありがとうございます

                                    Mikoラブ