まち針の正しい打ち方、知っていますか?

 
こんにちは、feelmadeですおねがい音譜
今回は、まち針の打ち方についてご紹介します!
 
 
まち針の刺し方、知っていますか?
実は、まち針の正しい打ち方を意識することはとっても大切なんです❗️❗️
 
というのも、縫う前のしつけがきちんと出来ていないと、縫い目がズレてしまい最終的な仕上がりに影響が出てきてしまいます。
 
ちょっとしたまち針の打ち方が、綺麗な仕上がりに繋がっていくんですよね照れ
 
  1. 打ち方
  2. 打つ方向
  3. 打つ順番
 
この3つのポイントを抑えるだけで、裁縫スキルが上がっちゃいます✨
 

まち針の打ち方

 
布を5mmすくって、生地に対して垂直に打ちます。
 
 
 
 
 
 
 
動画でも解説しています♪( ´▽`)
 

 

 
ポイントをおさえて、裁縫スキルをアップしちゃいましょうニヤリ音譜

 

 

YouTubeではハンドメイドのレシピ動画を配信しています✴︎°

 

✴︎ YouTube

✴︎ Instagram

✴︎ おすすめ手芸用品まとめ

 

 

フォローしてねアメンバーぼしゅう中!