三日目の朝(4/30)は
義両親に連れられてツツジを見がてら散策へ✨
 

 
本来ならもう満開の時期らしいんだけど
 
残念ながら
山頂付近では新緑が生い茂っていて見れず(笑)
 
 
 
 
 
 
看板の右上の写真のように
満開ならキレイだっただろうなぁ(*´∀`*)
 
 
広い公園~!!
 
 
 
 
 
 
 
 
ここへ来るまでの道は
色んな色のツツジが咲いてたんだけど、
 
どれもこれも背の高いツツジばかり!!
 
 
子供たちの身長を
はるかに越えるツツジ(笑)
 
北海道では
背が高くても大人の腰ぐらいだから
その違いも面白かった爆笑
 
 
 
せっかくなので
吊り橋を渡ってみたんだけどね~
 
 
 
怖かったよー笑い泣き
 
風ですんごい揺れるし、
ちょっと酔いそうだったわー(笑)(笑)(笑)
 
 
 
怖かったけど、
一往復してきたよー!チュー
 
 
 
 
 
 
 
 
そして、
「りんどう湖」へ向かって車で移動。
 
 
木のトンネルみたいな場所がたくさんあって、
自然の多さに癒された~(*´∀`*)
 
北海道も自然は多いけど、
やっぱり気候とか木の種類が違うから
植物に囲まれる感じが不思議だし
なんだかとっても心地良かったよーラブ
 
 
 
 
 
 
 
 
りんどう湖は
多くの人で賑わっていたんだけど
 
 
中は遊園地みたいにゴーカートがあったり、
お祭りみたいな屋台が出てたり
なんだか色々とごちゃまぜ感満載!笑笑
 
 
 
 
湖には鯉とアヒルがいたから
餌やりをしてみたり
 
 
初日に捻挫してた長男は
車椅子を借りて移動したり
 
イトコの一歳七ヶ月男児に
義両親が手を焼いていたり爆笑
 
この日は外で何だかんだと歩き回り
色々と忙しい一日でした(笑)
 
 
 
 
 
だいぶ歩いたから
この日は義実家で足を休めて
 
翌5/1(平日)は
那須ハイランドパークへ!!
 
 
 
夫の休みに合わせて
子供たちを休ませた我が家(笑)
 
 
ま、そんなのも
良い思い出だよね~
 
おかげで程よい人の多さで
色んなアトラクションも楽しめました爆笑爆笑爆笑
 
 
 
 
 
 
湿布と包帯固定が良い感じだったようで
普通に立体迷路楽しめるほどに回復。
(腫れはあるんだけどね)
 
 
久しぶりの遊園地に、
あれこれはしゃぎまくりの子供たち。
 
 
 
気に入った遊具は
エンドレスリピートしていたよ(笑)
 
 
 
 
 
お昼は園内で
1個1200えんの高級バーガーを食べたり爆笑
 
 
めちゃウマ!
モ〇バーガーよりも遙かに美味しかった(笑)
 
 
 
何年ぶりかわからんほど久しぶりに
観覧車にも乗ったりして✨
 
 
ずぶ濡れになるアトラクションや
3Dのガンシューティングゲーム、
絶叫マシンから
コーヒーカップまで
色々と乗って遊んできたよー(*´∀`*)
 
 
ムズムズする感じは好きなんだけど、
限度を超えると
どうやら私は乗り物酔いすることが判明(笑)
 
 
酔い止め飲んでからアトラクション乗ったら
どうなるんだろう(笑)
 
昔は絶叫系のものは大好きだったんだけど、
いつの間にやら弱くなってたー!
 
 
機会があれば
酔い止め飲んでアトラクション乗るぞ作戦、
試してみよう~っと(*´∀`*)