今日もフィールハートブログにお越しくださいまして、ありがとうございますニコニコ

 

昨日は水瓶座の新月でしたね新月

 

前日、(新月前日)は受け取りのワークを作りましたドキドキ

 

皆さんはいかがでしょうか?

 

以前は、サロンで『新月の受け取りワーク』を個別に行っていましたが、昨今のコロナ禍でワークも難しくなってきていますので、この場を借りてお伝え出来たらいいかな~と思っていますラブラブ

あまり興味がない方はご遠慮いただいて構いません。

少し長いです。

 

 

 

 

 

 

このワークでは

10個の〇に順序よく書いていきます。

 

1番目 始めは一番上の〇に書きます。 (①ケテル)宝石緑

 

このワークをするにあたって、毎日どんな気持ちでいたいですか~?

 

「欲しい気持ち」を書いていきます。

 

願いを叶えるためには、感情が一番大事なのです。

 

初めて書く時って、案外難しいですよね。

 

でも、毎日の気持ちの持ち方が大切グッド!

 

目的や目標に向かって進んでいる時って、楽しいし、周りが見えなくなるくらい真っ直ぐな気持ちになるじゃないですか~音譜音譜

 

その気持ちの状態が大事ビックリマーク

 

例 『毎日が楽しく過ごしていられる』

   『安らぎで満たされている』

 

ま~、毎日その気持ちでいるってのは、ちょっと難しいかもしれないけど、ここに書いた紙を目につく所に貼って、思い出すって感じアップ

 

毎月書いていくうちに、

その感覚が身についていくんですね合格

 

私も3年続けていますが、これを書いているとスイッチ入りますグッド!

 

2番目 次は中心にある⑥ティファレト宝石赤

 

「願い事や取り組みの形」

 

「欲しい気持ち」を実感できるような取り組みを書きます。

 

例 『ハートが喜ぶことをしていく』

 

無理することなく、日常でできる身近なことでいいんですチョキ

 

大事なことは気持ちであって、形はあまり関係ありませんキラキラキラキラ

 

シンプルに書いたほうが具現化しやすいのですよ。

 

 

 

3番目 次に一番下 ⑩マルクト宝石紫

 

「22日後どうなっていたいか」

 

欲しい気持ちを実感できている自分はどうなっているかを想像して書いていきます。

 

こうなっているといいなあドキドキ

 

夢や憧れが実現することを想像してみましょうドキドキ

 

妄想マックスでいいんですよアップグッド!

 

未来をイメージしていくと心や頭を柔らかくしてくれます。

 

ワクワクと楽しい感覚をもたらしてくれます音譜音譜音譜

 

マルクトは現実世界、物質世界の場です。

 

自由に思いっきり、この地球で楽しむことを想像していきましょう虹虹音譜

 

今回のみずがめ座の特徴

 

「自由」「博愛精神」「独創性」「アイデア・閃き」

 

2月は『立春』『旧元旦』があり、

 

まさに古いものに囚われず、新しい風を起こしていくみずがめ座の特徴にピッタリですねアップ

 

新月はさらに理想へと運んでくれるでしょう飛行機UFO

 

 

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

こんな風に10個の〇に自分の気持ちをいれていきます。

 

今日はここまで、4番目からは次回からブログで綴っていきますので、またご覧ください虹

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

今日が素敵な一日となりますように・・・ラブラブラブラブラブラブ

 

 

オルゴナイト  ネットショップ立ち上げました恋の矢

こちらからご覧ください ダウン

 

 

 

 

こちらの本に詳しく書いてありますので、ご覧ください。