老化防止に、知っておきたい栄養と食物! | Feel Nakamura ブログ

Feel Nakamura ブログ

健康は、毎日の積み重ね生活習慣です。
自分の身体・心のあり方を知って
豊かで楽しい人生を送るための方法
あらゆる面からアプローチする生活へ実践しています。

グルタチオンの活躍は、若さの秘訣?

細胞の中に存在する抗酸化物質の活躍が鍵って?

 

このグルタチオンが減る食生活・生活習慣が、

病気や老化を進めている現代

(アルコール・タバコ・ウイルス・ガン・痛み止め)

それに負けない体を作るには、元となる栄養をとって

ピチピチの細胞でありたい。

 

想像してみて、細胞が傷ついているのと元気な細胞でいるのと

体の中の世界が、今の現状を作っているとしたら、

対処する方法があるならワクワクしませんか?

 

この栄養素のお話を聞いて、ワクワクしましたよ爆  笑

 

細胞のダメージを減らす役割を持つ

アミノ酸で構成されるグルタチオン=グルダミン酸+グリシン+システイン

 

グルタチオンを増加させたいけど、

何を食べたらいいのだろう?

 

タンパク質でシステインの多く含む物

ヨーグルトから出るホエイ

ホエイプロテインを摂るとシステインが上がる

グルタチオンをあげるのに、セリンが必要と言われます。

 

ではどんな食品を取ればいいの?

アブラナ科の野菜(スルフォラファン)

ブロッコリー・カリフラワー・芽キャベツ・ケールなど

これらを食べることによって、システインが上昇で

グルタチオン・グルタチオン酵素が上昇するらしい。

 

あと日本人が、飲む緑茶が、グルタチオンの数値を上げるみたいです。

1日4杯、朝・昼・おやつ・晩ご飯の後に1杯

いいかもしれないです。

わたしは、日本茶でも粉茶です。

茶がらでないので、お手軽で、栄養素も豊富に取れる優れもの!

暖かくなって、飲む量が減ったなぁ〜

 

それから、グルタチオンが直接入ってる食べ物って何があるの?

アスパラガス・アボカド・キュウリ・インゲン・ほうれん草などに

含硫量が多いそうですって!

サラダにして、毎日色々食していきましょう。

 

アスパラを蒸し焼きにしてマヨネーズで食べるのが

すごくお気に入り!美味しですよね爆  笑