経験20年の臨床心理士が教える

起業で行動できるマインドセット

 

自信構築の専門家

日高潤子です。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

こんばんは。

 

 

 

さて、あなたは

 

なんとなく気が重くてものごとを

先延ばしにしてしまう

 

とか

 

やろうと思うのに

最初の一歩が踏み出せない

 

などといった経験は

ないでしょうか。

 

 

 

もし、あるとすれば

 

ビジネスに必要な

やるべき行動がとれない。。。

 

新しいことにチャレンジして

世界を広げていきたいのに

ついつい、これまでと同じことの

くりかえし。。。

 

 

そんな

ちょっと困ったことになっているかも

しれませんね。

 

 

 

そこで、今日は

行動を起こせるようになるための

ポイントについて書いてみます。

 

 

 

行動を起こせるか、起こせないか

これに関係しているのは

 

あなたが自分に

自信を持っているかどうか

です。

 

 

自信があれば、

「きっとできる」と信じて

行動を起こすことができます。

 

 

自信がなければ

怖かったり、不安だったりして

なかなか行動に踏み出せません。

 

 

どうでしょう?

 

ここまでのところ、

たしかに。。。と腑に落ちるでしょうか。

 

 

 

さて、それでは、

 

自信とはどのようにして

身につけるものでしょうか。

 

 

 

これは

個人セッションでもお伝えしていますが

 

 

自信をもつ、つまり

自分を信頼するためには

 

 

自分は今のままでも

価値ある存在だし

 

これからますます能力を発揮していく

可能性に満ちた存在

 

 

ということを

 

 

根拠がなくても

たった今

受け入れること。

受け入れると決めること。

 

 

それだけです。

 

 

 

そうお伝えすると、皆さん、

「え?」

とビックリされます。

 

 

 

そして、その

「それだけ」が難しいのだ、

という話になります。

 

 

 

 

なぜ、自分を信じると決めることが

それほど難しいのか。

 

 

 

それは、

自分を信じよう、そう決めようとすると

自分の中にわき起こる声があるから。

 

 

 

いえいえ、私なんかダメなんです。

だって、あれもこれも、できませんし。。。。

 

 

とか

 

 

ムリです、ムリです。

だって、ほめられたことなんか

一度もないんですよ。

子どものころから、叱られてばかりです。

 

 

とか

 

 

次々とたくさんの言い分が

頭の中をかけめぐるのです。

 

 

 

 

この言い分というのは

自分が自分について信じていること。

 

 

自己イメージであり、

自分についての信念です。

 

 

これが自分を否定するものだと

自信を持つのは難しいです。

 

 

 

 

ということは、

自信を持つためには

 

まず、

自分についての信念を

否定的なものから肯定的なものへ

変えること。

 

 

これが大切な最初の一歩なのです。

 

 

 

いかがでしょうか?

 

 

あなたは、たった今

自分を信じる!と

決められますか?