シェアしたいワークショップ体験がいくつかあるのですが、
ちょっとご無沙汰してしまいましたね。



ここのところ、開業して初めての「確定申告」の準備に取り組んでいました。


無事に終わって、ここ札幌から投函したところです。




数字というものがまったく苦手な私・・・汗


どうなることかと思いましたが、意外なことにとても面白かったです。




生まれて初めて「簿記」という言葉がタイトルに入っている本を読み

生まれて初めて「会計ソフト」というものを使い

生まれて初めて「決算」ということをやりました(笑)¥




どうして面白く感じられたのか、自分でも意外ですが・・・



たぶん、扱っているのは数字ですけれども

見ているのはバランスだから、なのだろうなと思います。




入ってきたお金と出て行ったお金のバランス

借りているものと貸しているものバランス

持っているものと失ったもののバランス  などなど・・・。



バランスを見ていくなら、人の心と同じだなと、

なじみ深い感じを受けたのかもしれません。




そういえば、今年はこれまで縁のなかったビジネス書も読む機会があったのですが、

ビジネス書って、驚くほど心理学的な内容なんですね。


これも意外な発見でした。


結局は、お金を通して表れるか、健康を通して表れるかの違いはあっても、

心のあり方が表現されるだけ、ということなのでしょう。




さて、今日無事に雪の札幌入りしました。


明日はスタッフミーティング。

そして、いよいよあさってからは、二期性のソマティック・エクスペリエンス・トレーニング2回目がスタートします。



どんな日々が待っていてくれるのか、楽しみなことです音譜



FEEREST -Feel and Rest- トラウマを癒す身体