今日は抗がん剤治療予定でした。
でも、先日発熱して血小板の数値が悪いのもあり入院し、退院したばかり。
今日の採血では血小板は下限値近くまで回復していましたが、念の為ゲムシタビンとシスプラチンはお休み。TS-1のみ服用することになりました。
あとCT検査をしました。
また肺の腫瘍がどれも大きくなっていました。左の方が大きい腫瘍が多く、がん性リンパ管症を起こしているのもそこだろうとのこと。
原発の胆管の腫瘍はそのまま。これがもし増大していればステント入れてても潰されて、詰まり、黄疸、、、最悪のことも考えられると。
何か、胆管ありがとうという気持ちになりました(笑)