今日はごみ捨ての日。

いつもなら前の日の夜か、朝、夫が支度をしている間に隠れて確認をする。丸まってるティッシュペーパーさえ1枚1枚広げて確認する。

何か捨ててはいけないものを捨ててしまってるんじゃないかという不安にかられて・・・

確認しないまま捨ててしまったら、その後パニックになる自分が怖くて・・・・

この2、3ヶ月、週二回いつもやってきた。
一つ一つのゴミをゴミ箱に捨てる前にも確認するんだけど、それでもごみステーションに捨てる前に、家からそのゴミがいなくなる前にやらなきゃ怖くて・・・

それを今日はやらなかった。
やらないまま、夫がごみステーションにゴミを持って行った。

やりたかった。けど、やらなかった。やらなければ、この不安や強迫性障害が軽くなるきっかけになるんじゃないかと思って。

前には何度かごみステーションに一旦捨てたゴミを持ち帰って来たことがあった。確認した。大丈夫だった。

きっとそうなると思って、ごみステーションに取りに行きたい気持ちを無視しながら、今、このブログを入力している。

ごみ捨て、車の運転。
前の仕事の不安は、きっと今のこのごみ捨てと車の運転の不安で押しつぶされてる。

きっとごみ捨てと車の運転の不安が消えたら、また前の仕事の不安が膨らむ気がする。

でもそれでもやっぱり日常のこの不安は日常が普通に送れなくて、自分が究極のダメ人間に思えて仕方ない。

前の仕事の不安がまたやってくるのは怖いけど、このごみ捨てと車の運転、克服したい。