落ち着きはずの私の不安性…

息子と目と目を合わせ、息子の微笑みに真っ直ぐ向き合えて、

ようやくようやく、そんなことを感じられるまで落ち着き取り戻した自分に感動した春のはじまり。

息子が笑い、主人と冗談を言い合え、心から両親にありがとうと言え、

ようやく闇から抜けられるかと思ったのに。。。

またやってきたこの思考回路。

心配してなきゃ不安になっていなきゃ、

楽になったら、悪いことが起きそうな気がする。幸せになったら、とてつもない罰が下されそうな気がする。

ただただ、家族と心から笑って穏やかに過ごしたいだけなのに。、、


いてもたってもいられなくなる。
スマホを握っては不安解消、解決するために確認できる人たちの連絡先を探す。ネットを見て、社会的にこの考え方は大丈夫かと色んな記事や知恵袋を見て、一喜一憂百悩くらいしている。

何も解決しないのに。

主人が仕事から帰ってきて、笑顔を見せなきゃしっかりしなきゃと自分を奮い立たせ、主人の質問に答えるためにそのことに集中…
少しだけ落ち着いたような気がする。

明日から日中予定がない。危ない気がする…