ゴーヤが収穫でき、

連休で生活にややゆとりがある、

おかげさまで、料理をよくしたねナイフとフォーク




No1 定番「ゴーヤチャンプル」

材料:ゴーヤ、豆腐、卵

作り方:適当に味付けして、焼くだけ。

感想:無難です、失敗はなさそうな料理だわ。
yo~の気まぐれ日記-090921_004656.JPG



No2 素朴な「卵焼き」

材料:ゴーヤ、卵、塩

作り方:溶き卵にゴーヤを混ぜ、焼いて、巻く。

感想:個人的に甘くないのが好きなので、味付けは塩だけだが、

   砂糖を入れて甘くしてもおいしいかもね。
yo~の気まぐれ日記-090921_183649.JPG



No3 野菜たっぷり「ゴーヤあんかけ」

材料:ゴーヤ、その他いろんな野菜

作り方:野菜炒めを作って、あんかけにする。

感想:今回はゴーヤの味を残すため、薄味だったけど、

   味付け濃いめで、ご飯にのせて中華丼にしても合うと思う。

yo~の気まぐれ日記-090922_081234.JPG




No4 ヘルシー「ゴーヤ卯の花」

材料:ゴーヤ、その他野菜とか、おから

作り方:おからと野菜をぱさぱさになるまで炒め、

    だし汁、酒、砂糖、みりん、しょう油で味付けして完成。

感想:ゴーヤの苦みとかほぼ消失。

   一味を少しかけると、スパイスが効いて良かった。
yo~の気まぐれ日記-090923_164932.JPG



No5 ピリ辛「ゴーヤ手巻き寿司」

材料:ゴーヤ、卵、酢飯、焼きのり、コチュジャン

作り方:ゴーヤはレンジでチン。卵はスクランブルに。

     それらと酢飯をのりで巻き、コチュジャンをちょい入れる。

感想:個人的にはゴーヤの苦みが好きなので、

   それがなくなっているのが残念な感じで。

   でも、全然アリな料理でした。
yo~の気まぐれ日記-090923_161233.JPG