どうもです。
今回は、ウイイレを操作する上で、
どんなプレイスタイルで挑むかについてです。
★ウイイレプレイスタイル
サッカーの魅力は、何と言っても『ゴール』です。
がんがん攻めて大量得点を取り、圧倒的な点差を付けて勝つ。
そして、対戦相手に「君、弱いね」なんて。(これは、あくまで想像ですw)
上記が王道ですね。
サッカーは、点差がつきやすいスポーツです。
なぜなら、攻守がめまぐるしく入れ替わる為です。
1点奪われるとリスクを負って反撃します。(意識が攻撃へと移ります)
そこをリードしているチームは、手薄な守備を突きカウンター攻撃し追加点etc。
★ウイイレブログ管理人のプレイスタイル
わたくしは守備を基本とした、邪道をいきます。
守備から攻めへ転じるのが、スタイルでございます。
★守備ポイント
FWにパスを入れさせない守備
↓ ↓ ↓
上の画像
FWにボールがおさまると、攻撃へのキッカケを作られてしまいます。
むしろ、そのパスを狙い所に利用するのです。
下画像の状況、黄マーク選手へのパスが想定されます。
↓ ↓ ↓
ここでパスコースに入りカットするのです。
選手の能力が低いわたくしのチームでは、フィジカルコンタクトでは勝てません。
パスカットをするのもひとつの戦略としています。
ハマれば優位に試合をすすめられますので、ぜひ挑戦して下さい。(〃∇〃)