平和町・大畑町・京町方面 | 多治見を歩きつくしちゃおっと!

多治見を歩きつくしちゃおっと!

ダイエットのために多治見を隅々まで歩いて、ついで(?)に市内の隠れた魅力とか紹介できたらいいなぁ、という超ローカルなブログです

きょうは買い物ついでにけっこう歩きました

 

ところで、池田稲荷裏山の塔 正体わかっちゃいました!

もともとあった鉄塔が修理中で回りをカバーで覆ってたんですね

きょうカバーが外されててわかりました(^^;)

NTTとKDDIの通信鉄塔がそれぞれ立ってたのを忘れてました!

二福寺を左手に国道248号を南へ

平和トンネルをくぐって

バローで買い物

そのあと天光の湯の横を抜けて

とちゅう ここ桜の時期きれいです(^^)

そのあと旧248号方面に抜けて

京町の北野神社

久しぶりの『多治見市保存樹 第31号 ケヤキ』

バッサリ切られちゃってました

(そういえばニ福寺の保存樹 イチョウもバッサリでした)

もう一つ買い物して帰るころにはこの暗さ

 

って感じで10700歩でした