エルダースクロールズⅤスカイリム:08
アーマードコアが楽しくてこちらの世界がおろそかになっておりました。失敬失敬
今日は旅の日記というより我が顔!我が美貌を求める整形の日々をご覧にいただけようと
過去から現代までの顔の変化をまとめた画像作って来ました。
上から順に新しくなっていきます。ご覧下さい。
一番下の姉ちゃんが現在使ってる顔になります。
最新(2012年2月22日現在)利用している美形MODをすべて紹介しますね。
美女顔のベースMOD(唇分厚いCBBEバージョン)
envision Face - envision Face Large Lips for CBBE
メインバージョンでは唇が少々薄く、オプショナルバージョンでは唇が厚いものになっています。
オプショナルバージョンにデータは全て入っているので、わざわざメインバージョンをダウンロードする必要はありません。
自分が利用している又はこれから導入しようと考えている体MODのどれか1つ「CBBE」か「UNP」から該当するものを選んでダウンロードするだけです。
美女顔MODベースに必須なMODです。(タイプBバージョン)
RANs HeadMesh Variants - RANs type-B Headmeskh
スカイリムの顔の造形で非常に気になる口周りの意味不明な突起した箇所・・・
美女MODを作る上で悩みの種だったわけですが、その突起箇所を綺麗に無くし鼻の大きさも小さくしてくれるMOD
タイプも種類豊富なので自分の好みにあわせて変えてみるといいと思います。私はBがベストだと思うんですがね。好みでしょうか。
目の角度を変更するMOD
RANs Tweaked FaceMenu
目の奥行き設定を無理やり角度補正に変えてしまった画期的なMOD
そのかわり目の奥行きを調整できなくなりますが、あんまり気にならない部分でもあるので大丈夫。
レパートリーが広がります。
毎度恒例の裸MOD
Calientes Female Body Mod Big Bottom Edition -CBBE-
対応した服が多いのでこれを使っているのですが、如何せんUNPのほうがエロいんじゃないかと思ってきた。
まぁCBBE、UNP好きな方を選んでいいとおもいます。
薄い本
誠心誠意!薄い本を製作中です!!!
G○D EA○ERの同人誌になります。
タイトルは
COMPULSIVE(コンパルシブ)にしようかと悩みましたが、これじゃぁ。
食うことを強いられているデブ(ヒト)みたいな意味合いにになってしまうのでやめました。
もっとイメージ的には犯罪的な臭いプンプンな意味合いを入れたい感じです。
サークル名は「じ~ぺん」です。
なんか先人が付けてそうなサークル名ですが、
7年ほど前につけた、このサークル名のままやっていこうかと思います。
まぁ、なんだかんだで作品を作り終えないとダメだし、
コミックマーケットのサークル参加に当選しなきゃならないわけです。
努力も必要だけど運も必要なわけですね。
まっ!運が無かったとしてもご安心を、ネット販売やコミックシティでの販売も考えてますので、問題ないかと。
完成した時はご一報しますのでその時はよろしくおねがいします。
エルダースクロールズⅤスカイリム:07
7回目です。
版権アウアウなブッコ抜きMODです。
探せばまだあるんじゃないですかね。たぶん。
ちなみに表情は変わりません。兜扱いですね。
しゃきーん!二刀流です。
んで鎧はドラゴンスケールアーマーをお色気にしたMODです。
兜も特別に変更したドラゴンスケールクラウン
ドラゴンスケールは軽装部類で最強クラスの鎧です。
材料は糞重たいドラゴンの皮やら骨やらで作るので作れるようになるその日のために
家に備蓄しておくことをオススメします。
いまじゃ一式揃ってしまってるのでドラゴンからはぎ取らないで放置なんですけどね。
■Crown Helmets
■Somewhat Skimpy DragonScale Armour
エルダースクロールズⅤスカイリム:06
エルダースクロールズの旅6回目です。
自キャラです。鎧はeisen ArmorというMODです。
髪型は前の旅で教えたものですね。
eisen Armor(アイゼンアーマー)はそもそもオブリビオンで人気のあった鎧で、
それをスカイリムに移植した形になっており、少々作りが荒い場合があります。
特に太陽側に体を向けると変なジャギジャギな影が体の所々を覆う形になり見栄えがよくありません。
それを気にしなければ可愛い鎧なのでオススメです。
いざ!旅に出る!!うぉおおお!!!!!!
当たれっ!!!!!この一撃を受けてみよ!!
っと前回の旅と比べて飛躍的にスクリーンショットに迫力が出ている気がすると思いますが気のせいではりません。
コンソールコマンドというPCならではな機能を紹介しちゃいます。
コンソールコマンドはキーボードの左上、半角/全角キーで呼び出すことが出来ます。
誤って操作しちゃってコンソール画面から元に戻らないヨォー!という経験は最初の頃はあるかもしれません。
そんな時は慌てず素早くスッ・・っと、
Altキーを押しながら半角/全角キーを二回押せばコンソール画面を消すことができます。
復帰方法を覚えた所でコンソールコマンドを書くことにします。
--------------------------------------------------------------------
tfc
カメラ自由に動かせるようになります。前進左右でカメラ移動、マウスのクリックで上下移動可能
再び tfcとコンソールに記入すれば復帰可能。
tfc 1
ちなみにスペースをあけて1を足してあげると時間を止めることができます。
自分の好きなタイミングでコンソールを開いてtfc 1と入力すれば思い通りなタイミングで撮影が可能です
------------------------------------------------------------
fov
カメラの視野角度を調整することができます。
先ほどと同じようにスペースの後数字を入れることで自由に設定が可能です。
まともに見える数値は30~90です。それ以上にもそれ以下にもできますが、
非常に扱いづらくなったり見づらくなるのでオススメしません。
ちなみにこの機能は普通のプレイでも角度が保たれますので、
自分の好きな視野角度で遊んでみるのもいいかもしれません。
再びコンソールでfovを記入すれば元通りになります。
--------------------------------------------------------
sucsm
tfcでカメラを動かすときの移動スピードを調節できます。
同じくスペースと数字で調整。3~4の数字を入れるといいと思います。
数字が多ければ多いほど移動スピードが早くなります。
微調整や、カメラを高速移動させたいときにはどうぞ。
きょうはサービス!!ストリップだんすよぉぉぉぉ!!
ふふん♪ふんふん♪
ちなみにダンスMODはこちらMODはこちら
これはNMMで直接対応出来ない部類のものです。
ダウンロードしたら解凍。
その中にヒップホップやらディスコやらセクシーなどフォルダが有ると思いますが、
それの一つを選んで右クリックのコピーをして下さい。
そしてここへ移動
steam\steamapps\common\skyrim\Data \meshes\actors\character
characterの中にanimationsというフォルダが無ければ作って下さい。
そのanimationsというフォルダの中にfemaleフォルダ(女性)とmaleフォルダ(男性)を作って下さい。
そのどちらかの一方、もしくは両方に先ほどのコピーしたデータをここのフォルダに貼り付け。
そして貼りつけたデータの名前を mt_idle.hkx に変更。
このデータ名は動かない時の動作!という命令の役割をしています。
つまりプレイヤーやNPCが立ち止まっている時に動作ダンスをし始めるわけですね。
あまり詳しくないのですが、ボーカロイドのミクダンスが収録されています。
今日紹介したMOD
■eisen Armor
■Dance Animation Modder Resource
エルダースクロールズⅤスカイリム:05
今日は寒いですねぇ~コレからもっと寒くなるらしいですよ。
心の底から更に寒くなりそうな画像をご用意してきました!
エルダースクロールズを裸で歩いていると街のみんなが色々ツッコミを入れてくれます。
ではご覧あれ。
ホロキ「裸で歩き回るべきじゃないとおもうんだけど・・・」
鷹の目のノスター「その・・・・恥ずかしく無いのか?」
ストームクロークの衛兵「お前が歯を剥き出す表情・・ 不安になるな」
※裸のコメントではないです。
ダーリエ「ブルー・パレスに行くなら、その服はちょっと考えた方がいいかもね」
バリマンド様「おい、裸じゃないか、服を着ろよ」
エンダリー「そういうのは興味ないの、ちゃんと服を着てから出てきなさい!」
ウィンドヘルム衛兵「今夜は冷えるわよ。せめて大事なところくらい隠しておきなさい。」
オエンガル「イスミールの髭にかけて、凍え死ぬことになるぞ・・・・」
エイドリアン・アヴェニッチ「服を着なさいこの愚か者!!」
こんな裸もどうぜんな服で変態なプレイをやっていたら・・・・
ドラゴンが現れた!!!!!
「うぎゃああああああああああ」
なんで街のど真ん中にぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!
天罰ですね(涙目