フロムソフトウェア体験会福岡へ行ってきました その2
ダークソウルの体験会の記事はこちら>>フロムソフトウェア体験会福岡へ行ってきました
では続きです。
ダークソウルで雑魚にボコボコにされた後、
最高太郎さんと合流、さっき廊下で顔を見合わせてるので判っていた。
アーマードコア 列に並びづつ、遅れてきたと思われる
ひなおとしさんが誰なのかイマイチわからなかった。
目印の黒い帽子だということは聞いていたのであの人かなーとは思っていたのだが
違ったら怖いのでTwitterで確認しようと思っていたのだが、
普段ケータイでネットを使わないのでパケ放題に入っておらず。
パケット通信料が5000円を超えると通知メールが来る設定にしており、
丁度そのメールが着たばかりだったのでTwitterで確認する事ができなかったのだ。
最高太郎さんに事情を説明し確認をとってもらうと、
あの人かなーと思っていた人がひなおとしさんでした。
なんとか合流できて一安心。
ゲームの話をしつつ順番を待っていた。
丁度話しながら待っていたとき生放送が開始されたのだ。
たぶん角度的にオグさんの後ろに俺の姿が見えていたと思う(笑
こーほーやないの福岡差別な対応に突っ込みながら笑いつつ
行列に待ってるあいだも楽しく過ごせた。
なんだかんだでTwitterなどで知り合った人と落ち合い
お互い趣味のあった話をするのっていい物だなと正直おもった。
そんなこんなで生放送が終了しACのチームプレイへをプレイできる
順番になった。・・・・ってさっきまで守りでやっていたのに、
俺から前に二番目の人から攻めががわに変わっちゃったのが痛い!
まぁ橋本ディレクターのオペレーターのもと戦えたので
どういう指示をするのかわかりやすかったが、音の感度が悪いのか
少々聞き取りづらい部分もあった。
って流石に初見で10分間の戦闘で戦えるか!と正直おもったw
まぁACの醍醐味とかそういうところを間近で確認出来たので良かったと思う。
並んでいるときから気づいていたACの被り物を被った人が
アンケートを書いていた所が非常にシュールで笑えた。
記念にと撮影させて頂いたのがこの一枚。
話によるとこの被り物のままACVをやっていたらしい(笑
なんというフロム信者恐れ入る。
なにげに目の両サイドが赤いLEDライトで光る仕組みになっていた。
そんな事がありつつ、福岡のフロムイベントは終了した。
触れた感じ10分間で判るかぼけ!と思いつつも
奥深さを感じた作品だということは肌で感じた。
硬派なゲームではあるけどゲームという根本の手本が
この二つのゲームにあることは確実だ。
是非遊んで欲しいタイトルです。
予約はこちらから>>


では続きです。
ダークソウルで雑魚にボコボコにされた後、
最高太郎さんと合流、さっき廊下で顔を見合わせてるので判っていた。
ひなおとしさんが誰なのかイマイチわからなかった。
目印の黒い帽子だということは聞いていたのであの人かなーとは思っていたのだが
違ったら怖いのでTwitterで確認しようと思っていたのだが、
普段ケータイでネットを使わないのでパケ放題に入っておらず。
パケット通信料が5000円を超えると通知メールが来る設定にしており、
丁度そのメールが着たばかりだったのでTwitterで確認する事ができなかったのだ。
最高太郎さんに事情を説明し確認をとってもらうと、
あの人かなーと思っていた人がひなおとしさんでした。
なんとか合流できて一安心。
ゲームの話をしつつ順番を待っていた。
丁度話しながら待っていたとき生放送が開始されたのだ。
たぶん角度的にオグさんの後ろに俺の姿が見えていたと思う(笑
こーほーやないの福岡差別な対応に突っ込みながら笑いつつ
行列に待ってるあいだも楽しく過ごせた。
なんだかんだでTwitterなどで知り合った人と落ち合い
お互い趣味のあった話をするのっていい物だなと正直おもった。
そんなこんなで生放送が終了しACのチームプレイへをプレイできる
順番になった。・・・・ってさっきまで守りでやっていたのに、
俺から前に二番目の人から攻めががわに変わっちゃったのが痛い!
まぁ橋本ディレクターのオペレーターのもと戦えたので
どういう指示をするのかわかりやすかったが、音の感度が悪いのか
少々聞き取りづらい部分もあった。
って流石に初見で10分間の戦闘で戦えるか!と正直おもったw
まぁACの醍醐味とかそういうところを間近で確認出来たので良かったと思う。
並んでいるときから気づいていたACの被り物を被った人が
アンケートを書いていた所が非常にシュールで笑えた。
記念にと撮影させて頂いたのがこの一枚。
話によるとこの被り物のままACVをやっていたらしい(笑
なんというフロム信者恐れ入る。
なにげに目の両サイドが赤いLEDライトで光る仕組みになっていた。
そんな事がありつつ、福岡のフロムイベントは終了した。
触れた感じ10分間で判るかぼけ!と思いつつも
奥深さを感じた作品だということは肌で感じた。
硬派なゲームではあるけどゲームという根本の手本が
この二つのゲームにあることは確実だ。
是非遊んで欲しいタイトルです。
予約はこちらから>>

