Play Station MOVE スターターパックを買っての感想
プレイステーションMOVEはプレイステーション3で操作できる
新たな体感式ゲームコントローラーです。
ぶっちゃけてWiiのパクリだと思ってるでしょ!?
だがしかし、全く方法も感度も違うんです。
PSMOVEでは球体のスフィアが光り、
その光りをPLAYSTATIONEYEというカメラで位置と奥行きを感知します。
PSMOVE本体には軸と方向を感知するセンサーが備えられており、
MOVEそのものの位置と角度をそのまま反映するんです。
ですので、例えばスポーツチャンピオンというゲームタイトルの
フリスビーを飛ばすゲームがあるのですが、
PSMOVEのセンサーをリアルに反映させ、
あたかもプレイヤーがフリスビーを持っている状態で構えてくれます。
手首の捻り具合でフリスビーの角度もリアルタイムに変化しますし、
奥行きも感知するのでMOVEをどれだけ後ろに移動させるかによって
投げる強さも反映されますから、ゲーム内のフリスビーも
後方へ移動します。
当然、フリスビーを軽く投げれば、ゆっくり飛んでいきますし
角度をつけて上に投げるようにMOVEを振れば遠くに飛んでいきます。
もう、本物のフリスビーを投げている感覚と同じです。
言い過ぎではないです(笑)マジマジ
馬鹿みたいにフリスビーを立てて投げる事も可能です(笑)
当然飛ばずに地面をコロコロ転がっていきますけどね。
卓球も凄かったです。
ラケットのそのものにちゃんと当たり判定があるので
ラケットのフチにも当たります。
単純にボールが飛んできたら
タイミングよく撃つだけのゲームではなく、
どのタイミングで撃つのは自由で手前で撃ってもいいですし
後ろに下がって撃つのもOK。
早く振れば当然球のスピードは増しますし、
ラケットの当たる角度考慮して飛ばす方向もリアルタイムに
判断して打ち返せます。
多少ゲームになるように補正はされていますけど、
卓球の醍醐味である部分は全てカバーしてあると思います。
ホント面白かったですね。
でー本題(笑)
スポーツチャンピオンは体験版であって本編じゃないので割愛。
PSMOVEそのものとスターターパックに同梱された
ビートスケッチについてレビューいたします。
PSMOVEを最初に触れた第一印象は、重いという事です。
デュアルショック3より重いです。重量があるので
振るときの重さで遠心力が強めてるのかもしれませんね。
軽すぎると持ってる感覚がなくてチャチクなりそうですし。
握った感じはグリップ力が凄い。
ウエストのようにくびれているのでそこに手がなじみます。
下手に振ってもすっぽ抜けてテレビに当たる心配はなさそうです。
MOVEの頭のてっぺんにあるスフィアは、
柔らかい素材で中が空洞のようです。
七色に自在に発色しますので柔らかい光りで綺麗ですよ。
PSEYEは自分が思っていたよりチョット大きいなと感じましたね。
邪魔にはならない大きさで丁度よかったかな。
カメラの首根っこはちょっと固めですので、
最初カメラは固定なのかと勘違いしていました(笑)
グイッとカメラは上下に動きますのでご安心を。
それではビートスケッチのレビューです。
PSMOVEを使って遊ぶお絵かきゲームです。
基本的にプレイヤーの室内がキャンパスの背景になり、
鏡に落書きをするような感覚でお絵かきをします。
ビートスケッチに収録されている動物の線画を用いて
色塗り風に行う事も可能ですし、
完全にフリーで一から書き始めるのも可能。
まだ試してないのですが、PS3に入った画像を引き出して
背景にする事も出来るようです。
ビートスケッチで絵を描いててまず確信がもてたのは
立って描いた方がいいという事です(笑)
座りながらですと端まで腕が届きませんし
体を動かしながら描いてるほうが綺麗な線がかけます。
最初はオプションでカメラをズーム状態にして、
手元で座りながら描いていたのですが、
細かい線を描くのが難しかったのです。
ビートスケッチにはレイヤー構造はありません。
個人的に2枚ほどレイヤーがあれば複雑な構図の絵を
容易に描けたと思います(笑)

道具の種類は、ペン、筆、エアーブラシ、クレヨン、塗りつぶしバケツ、
消しゴム、スタンプツール、各種形の線とか丸、四角などのツール。
最初はメニューを開いて消しゴムを選んだりペンを選んだり
色々慣れずに手間取っていたのですが、6時間ぐらいやると
だんだん様になってきましたね。
最初どうしてもなれずに綺麗な線が描けない場合は、
まずチャレンジモードで感覚を覚えるといいかもしれません。
音楽に合わせて絵を描いてゆく面白いゲームモードですので
私も苦戦しながら楽しんでいます。

PSMOVEに遅延は感じません。
ゲームによってはわざと遅延がでるように
設定しているものもありますので、騙されないように(笑)
例えばタイガーウッズのゴルフゲームなどです。
(※自分のショットの動きを確認するため)
PSMOVEは非常に可能性を持ち合わせています。
今後MOVEを自在に使うゲームが待ち遠しく思います。
今現在、スポーツチャンピオンと街スベリと肉弾は
注目していい専用ソフトだと思います。
長くなりましたのでPSMOVEを使ったMAGのレビューはまた今度。
スポーツチャンピオン
ソニー・コンピュータエンタテインメント
(2010-10-21)
売り上げランキング: 49
(2010-10-21)
売り上げランキング: 49