ミュンヘン空港  詳しい紹介と過ごし方 | ☆海外旅行へ行きたいな~☆ ~節約旅行~

☆海外旅行へ行きたいな~☆ ~節約旅行~

♥クルーズとディズニーにはまってます♥


ミュンヘン空港で、行きは4時間 

帰りは 11時間 滞在することになってしまいました。

4時間はマシとして、11時間もどうしよう~ 

ミュンヘン空港について調べてみたら

(こんな風に H のような形をしています)

 

ターミナル1、2、ともに スーパー があるそうです  


ちなみに私達が利用する ANAの発着はターミナル2 

生鮮食品、ワイン、お菓子、:調味料、雑貨など、十分過ぎる品ぞろえで

お手ごろ価格! だとか・・・

貧乏 節約旅行なのでレトルトのお味噌汁やパックご飯を持っていきますが

海外のスーパーで食材を買って食べるのも楽しみの一つなので

バルセロナ到着後の夜食&翌朝のおかずになるもの チキン南蛮 やさいサラダ

が、買えれば嬉しいです! 



なんと 夜の12時まで営業 していて 日曜もやっています

店内には、フードコートまであるようですよ~

これで、行きの4時間は問題なさそうです。

その他、ミュンヘン空港には

世界初&世界で唯一 の 空港内醸造所  があったり


40店近くの、レストランとバー があったり

(飲食以外のお店も合わせると、全部で150店ほどあります!)

「スカイウォーク」という見学者用デッキなんかもあるそうで


4時間くらいの滞在であれば、退屈な思いはせずに済みそうですね


ミュンヘン空港について調べていたらこんな面白い商品を見つけました。
ちょうど私達が利用する、ANA発着の、タミナール2のジオラマセットです。
ヘルパウイングというメーカーの物なのですが、全く知識が無いので調べてみました。 
模型王国ドイツ?!で誕生した会社だそうです。模型王国とは、、、、、
ドイツでは鉄道模型の人気が高いんですね~!全然知りませんでした!!
プラスチック成形に関する「パテント」を持っていたことに由来した社名で
略してヘルパと呼ばれているそうです。JALなど日本の航空会社の模型も作られてます。