私、旦那と別居して9年になるんですけど、
鬱と、パニック障害でなかなか自立できずにいました。
発達障害と診断されて…
障害者枠での就職が可能になるって知りました。
出来ない事を叱られなかったり、配慮されながら働けるなら!
働けるかもっ!て思って…
発達支援センターの方の勧めもあった、
「就労継続支援B型」
って言う福祉サービスの施設を見学させていただく事になりました。
そこで、聞いた仕事の訓練内容なんですが……。
ゴメンナサイ!!!
言葉になりませんでした。
訓練……なのかなぁこれって…
話を聞く限りでは、これは立派な就労では??
と思いましたけど?
その職業訓練所の同系列の老人福祉施設の清掃、
給食作り、洗濯……。
これを障がい者を訓練させるという名目で、
行政から補助金を貰い、更に安い賃金で就労させてる…のでは???
私、昨年まで、手帳が無かったけど、
その業務内容なら、最低賃金でなんか絶対に働きたくありません!!!
っていうか、そこは訓練なので、
時給に換算すると一時間200円!!!位だそうです
むり~~~!
発達障害で、出来ない事も多いけど、
普通の人より高いパフォーマンスの部分もある訳です
いくらなんでも馬鹿にしてる!!
でも、そんな働き方しか出来ない自分が情けない
説明聞いただけで涙が出て来ました。
馬鹿にすんな!馬鹿にすんな!馬鹿にすんな~!!!!
説明聞いただけで涙が止まらず
仕事場の見学もせずに、帰って来てしまいました。
自立はまだまだ遠そうです