ヤサシイウソ/Chrome Shelled

ヤサシイウソ/Chrome Shelled feat.Nina Antalk(高垣彩陽)
★★★★★
「鋼殻のレギオス」EDなのですが、ヒロインキャラそれぞれのverがありまして。ニーナ・アントークとしてのキャラソンですね。スフィアの曲ではハイトーンなので、こんな低音も出るのかと。この曲の彩陽ちゃんが凄くかっこよかったので、スフィアから気になった方にはぜひ聴いてもらいたいですね~!
ちなみにアレンジがフェリス(中原麻衣)、リーリン(高橋美佳子)とありますので聞き比べするのもいいですよ!ニーナのアレンジだけギターのシンプルなイントロで始まるのも特徴的。ハモりが奇麗ですよ~+*+*
この曲イントロが特に好きなんですよね・・・。作曲センス好きですねー。
彩陽ちゃんといえば、現在放送中の「Phantom~Requiem for the Phantom~」アイン役がイチオシです。
普段の彩陽ちゃんは元気で明るいイメージなのですが、クールだったり大人っぽい声もいいな~と思いますね。アニソンぷらすではオヤジキャラまで披露してくれましたが、今後も役幅をどんどん広げていってほしいです。アニソンぷらすのナレーション非常によかったですよ!
TVアニメ「けいおん!」劇中歌::ふわふわ時間/桜高軽音部

★★★☆☆
桜高軽音部
作詞:秋山澪 作・編曲:前澤寛之
アニメの劇中歌がシングルでリリースされました。原作でも登場した澪ちゃんのファンシーな歌詞のあの歌です。これに楽曲を実際につけてくださるのはさすが京アニクオリティ。衣装がまたどこのスペースガールみたいな感じなんですが、みんな可愛い(特にムギちゃんが!!)
唯ちゃんのコーラスもかわいいし楽曲としては桜高軽音部が作りました!っていう感じがあっていいです。
なかなか遊び心のある楽曲です。
作曲・編曲は「Don't say lazy」に引き続きまして前澤寛之さん。
「れっつ!おひめさまだっこ」「くちびる白昼夢」など畑亜貴さん作詞の楽曲も多いですね。
前澤さんの楽曲はコーエー関連でもクリティカルヒットします(笑)
「PLATONIC GARDEN」がまさに!死にそうになりました(笑)主にキャストが歌うことによって(笑)
ヴィーナス・ヴァーサス・ヴァイアラス キャラクターヴォーカルアルバム/TVサントラ

VVVキャラクターヴォーカルアルバムより
Only Lonely Rain
鷹花スミレ(CV.茅原実里)
作詞:畑亜貴 作曲:鶴田勇気、日比野元気 編曲:鶴田勇気
★★★★☆
楽曲がかなりオシャレで出演キャスト陣が歌うまい方々が多かったということで全体的にとてもよかったですが特にみのりんの楽曲がオススメです。
絶対可憐チルドレン キャラクターCD 3rd session 三宮紫穂 starring 戸松遥/三宮紫穂 starring 戸松遥

さわってViolet
三宮紫穂(CV.戸松遥)
作詞:くまのきよみ 作曲・編曲:澤口和彦
★★★☆☆
戸松遥の七色ボイスはほんとにすさまじいなと思います。紫穂ちゃんの時は声がソフトで。キャラソンレベル高い声優さんに属するんじゃないでしょうか。
濃密ウィスパー
三宮紫穂(CV.戸松遥)
作詞:くまのきよみ 作曲・編曲:岩崎文紀
★★★★☆
"チルドレン"ならぬ色気がほのかに漂ってる歌ですね(笑)楽曲的にはこちらの方が個人的に好み。
level 7/ザ・チルドレン starring 平野綾&白石涼子&戸松遥

トキメキの星屑
三宮紫穂(CV.戸松遥)
作詞:樋口舞 作曲:江並哲志 編曲:前口渉
★★★★☆
こちらはやや大人っぽい歌い方をしています。意図的な歌い分けでしょうね。歌詞がチルドレンらしいので紫穂のキャラソンの中では一番好きです。
作曲は「絶対Love×Love宣言!!」の江並哲志さんです。チルドレンの楽曲のイメージが大きいのでノリの良い曲なイメージが強いです。