NewPCにしてからmixiステーションを入れてないのでバレていないだろうから(笑)最近聞いたり買ったりしているCDを。
- ANOTHER BEST/いとうかなこ
- ¥2,940
- Amazon.co.jp
- ニトロ以外のアニメ・ゲームタイアップソングとノンタイアップオリジナルソングを収録。"いとうかなこ"がぎっしり詰まったオススメアルバムです!ジャケットもかなり素敵ですよ!
- シャイナ・ダルク~黒き月の王と蒼碧の月の姫君~ボーカルアルバム/イメージ・アルバム
- ¥1,800
- Amazon.co.jp
- 結城アイラ「Moon Legend」、茶太「Whereabouts」が特にオススメです。茶太さんの歌はよく聞きますが、結城アイラさんの声綺麗ですよね。
- 瀬戸の花嫁 キャラクターソング6 らせん/不知火明乃(喜多村英梨)
- ¥1,123
- Amazon.co.jp
- SONG ON MORNING/羽多野渉(倉橋トキヤ)
- ¥1,200
- Amazon.co.jp
- One Night Stand-愛体-/CELL DIVISION
- ¥1,066
- Amazon.co.jp
歌がうまい!曲がいい!
歌が上手い声優さんは結構増えてきましたが数曲しか出していない上にいい曲が多いというのは結構珍しいのではないでしょうか?低音がグっときます。カッチョエェ~
- Instinct/GRANRODEO
- ¥2,650
- Amazon.co.jp
敢えてかかなくてもいいくらいですかね(笑)
相変わらずのジャケデザインのセンスの良さ!そして二の腕!←
重厚感のあるジャケデザインのイメージのとおりかなりロックなアルバムになってます。
ブラスレイターOP「デタラメな残像」も収録されております^^
- ビューティフル・ストーリー/井上麻里奈
- ¥985
- Amazon.co.jp
Perfumeをてかげる中田ヤスタカ氏プロデュースの「月面兎兵器ミーナ」の曲です
戸田さんが「宝石」を歌ってくれたので聞いてみたのですが、「宝石」と「ビューティフル・ストーリー」が同一人物が歌ってるとは信じがたい!それくらいかなりギャップあります。
「宝石」はしっとりと大人っぽく、「ビューティフル・ストーリー」は少女っぽいあどけなさが感じられます。
ヨーコのキャラクターソング(Trust)もまた違った雰囲気が出ているので、キャラソンレベルがかなり高い方なのかも!少年系もこなせるので声幅が広い^^
- 夢人/ぼくらの世界/水町レイコ 北島三郎
- ¥854
- Amazon.co.jp
現在のOPです。「夢人」めちゃくちゃカッコイイです。雅です。
EDはハートフルソング。癒しです。
- 深愛/水樹奈々
- ¥1,200
- Amazon.co.jp
- 舞い落ちる雪のように/Suara
- ¥1,050
- Amazon.co.jp
WHITE ALBUM のOP・EDですね。Suaraさんは先週のアニぱら音楽館のゲストでこの曲をご披露しておりました☆
水樹奈々ちゃんはC/W収録曲のほうが好きになる率が高いのですが、今回も例に漏れず、午前0時のBaby Dollがかなりツボでした☆
SuaraさんのCDのc/w「恋の予感」はタイトル通りの心弾むようなピンク色の可愛い曲です^^
- Tears in the Sky(DVD付)/高杉さと美
- ¥1,699
- Amazon.co.jp
「幻想水滸伝ティアクライス」のメインテーマです。この歌、CMで聴いて気に入ってしまって、探すのに一苦労でした^^;偶然近場のレンタルCDショップが閉店セールをしていてレンタル落ちを発見してゲットしました!
最近こういう透き通るようなクリスタルボイス系の歌姫の曲を良く聴いてるかもですね。
- 会いたい/藤田麻衣子
- ¥2,254
- Amazon.co.jp
「緋色~」のメインテーマで知りました。
坂本真綾さんや奥華子さん好きに好きな方が多いらしく、Amazonでひっかけるとたいてい関連商品で出てきます。とくに泣け歌というか、切ない系の曲はキュンとくる感じなので、思わず涙が出ます。
メロディラインが独特なので印象的な曲が多いですね。
特に今お気に入りのアーティストです+
「ベイブリッジ」が特にお気に入りです。
- 地獄少女 三鼎 オリジナルサウンドトラック~肉喰~/TVサントラ
- ¥3,045
- Amazon.co.jp
アニメの雰囲気にベストマッチした歌ってあんまないなーと思うんですよね。
能登さんの地獄少女の歌はかなり雰囲気に合ってますよね。
映像がまた美しいのも見所。
マンガ絵とのギャップにびっくりしたのもこの作品(笑
- 放課後は白銀の調べ キャラクターソング Vol.1/兵藤十馬/兵頭十馬(谷山紀章)
- ¥1,682
- Amazon.co.jp
ゲーム「放課後は白銀の調べ 」のキャラソン。一番最近聞いたきーやんのキャラソンがこれ(笑)このゲームが出た当初は花井梓以来の稀な路線を見ました。ゲームらしいといえばらしい曲なのですが、なんかおしゃれ。jazzっぽい楽器のセレクトがかっこいいです。キャラはちゃきちゃきな感じですがね(笑
他のキャラソンきいてないあたり偏りっぷりの激しさが筒抜けです(笑
- Break+Your+Destiny TVアニメ「絶対可憐チルドレン」3rdエンディング/兵部京介 vs 皆本光一 with 賢木修二 starring 遊佐浩二+中村悠一+谷山紀章
- ¥1,260
- Amazon.co.jp
- 黒神 ED+挿入歌集/妖精帝國
- ¥2,000
- Amazon.co.jp
- オンラインゲーム『ラグナロクオンライン』イメージソング「神々の詩」/Ceui
- ¥1,490
- Amazon.co.jp
早見紗織「きみを想うとき」(セキレイ・結のキャラクターソング)なども聞いております。
早見沙織さんも「桃華月憚」から。このアニメに出てた人は結構歌うまいので今後人気でないかなーと期待していた若手さんが多いのです^^はやみんの歌は「我が家のお稲荷さま。」のコウの歌も良かったですよ。
一番はやはり「この世界がいつかは」だと思っておりますが。
透明度の高い声で高音がとても綺麗なので、ゲーム系の歌が向いてるんじゃないかと思っているんです。今後ゲームのタイアップとかで新曲出たりしないかな・・と期待しております+
これから聴く予定のもの^^
- natal/anNina
- ¥2,000
- Amazon.co.jp
Annabelさんがボーカリストを務めるanNinaのファーストミニアルバム。
「対象a」はかなり衝撃でした。
ちなみにAnnabelさんの歌声は同系列歌姫の中でもかなり好きなタイプでして
binariaの「alhaja」、個人名義の「Autonomia」など結構聴いている率高いです^^
ジャケデザインからも分かるような神秘的な曲調です。聴いていて気持ちいいです。