行ってきましたー!!
パシフィコから凄い時間との戦いでした。も、間に合わないかと思ったよー・・・・
渋谷ですごい険相で坂道を駆け上っていった女を見た人がいたらそれは9割9分私です。ぶつかったかもしれない皆様ほんとうに申し訳ない・・・・
全員初生歌、というかイベント行き始めたのが最近なので全員全面的にはじめましてだったのですが、すごいよかった!自分の視力さえ悪くなければ!でも生歌声・生音楽の感動はほんとうに貴重なものだった・・・そしてファンのお客様が全体的にすばらしくマナーが良くて凄い感動してしまいました。皆さん優しい・・・隣前後ろいろいろなんか・・あたたかいファンのかたがたが多かった。あとはしご族も沢山いてうれしかった(笑)私みたくギリギリまで放浪してなかった人だろうからそこまで必死に来た人はいなかったと思いますが(笑)はしごお疲れ様でした。
An'sの音の豊富さには度肝を抜かれました。悠ちゃん、旦那様はすごくかっこよかったよ・・!プチ・デップ様だったよ・・!英郎さんも超素敵だった。バンド、のときの顔はやっぱり全然違う!こっちはこっちでカッコイイ!でも面白いところは共通(笑)
最近、浅川悠さんのサイトが閉鎖してしまって、浅川さんの声などに触れる機会が遙かのゲームしかないのが悲しい!他作品などのキャラソンもいっぱいいっぱい聞いております!好きなのはシスター・ヘル様のキャラクターソング♪暫く脳内リピート率1位でした。カッコイイ大人っぽい素敵な歌なんですー!あと、やっぱり遙かTVアニメEDの桑島さんとのデュエットソング、迷宮の幻影の『思い出は時空の結晶』ですねっ!幻影好きすぎるvvv幻影で平家一族超絶大好きになりました(笑)ていうか泣けるのさ将臣も幻影も平家一族みんな泣ける!!迷宮で政子さまにもキュンときた。
好きな女性声優さんの話になると一気にそっちに逸れますね(笑)
鈴村さんの「いぬ」で歌に感動してそこでギリギリラインだった涙が目から要領オーバーになった(笑)てか全員いい歌いっぱいもってるよなー!手持ち余裕だったらCD一気にあさってたりしただろう・・こわやこわや。今はやってはいけないので(ていうかその現状だとたぶん帰宅できなかった)かろうじて我慢しましたが・・・5月にAn'sワンマンがあると聞いて・・・こ・・これは・・・ロデオと同じくすごくバンド!っていうバンドのライブー!!っていうライブになると思うので・・・・い、・・いきた・・い・・・が・・・・(葛藤)もうなんかいい加減いろいろどうにかしたいんですが、日々面接うけては・・という状況の中で5月にライブて・・・さすがにな・・と思いながらロデオのシングルはがっちり5月まで予約済(笑)最近ほんと歌か音聞いてること多いな常に作業中も音楽有りです。
最近またクラシックもよく聴いてます。民族音楽は・・最近ご無沙汰だ。あと最近マンソン様が自分の中で結構遠い。限界点近くなってくるとマンソンの音ですごいパワー貰ってますが(笑)夏になるとマンソン聴くこと多くなると思う。暑がりで暑さに我慢できなくなったり、夏の爽快感で突如真昼間にガンガンマンソンかけて飛んだりはねたりしつつ掃除したりいろいろやったりする日曜日がまた今年も一回はあるんだと・・(笑)