プリン | OG:LIFE

OG:LIFE

アニメと写真のおはなし

P1000020.JPG


牛乳と卵がありあまってたのでプリン作った!
美味しかったよ~私的にはちょっと甘過ぎるデザートだけども。
煎餅が食べたくなります(笑)

はあ~韓国料理食いてえな!カプサイシンが足りないよ!

今日は先程晩御飯を食べつつエドガー・アラン・ポーの『リジイア』 を見ておりました。

この原作、大好きな挿絵画家アーサー・ラッカムが挿絵かいているのです!!デスティニー…!いやあ映像も恐ろしく耽美で怖くて綺麗だったけども、原作読みたいです~ていうかポーの話は幻想的で退廃的で切なくて、朗読劇とか音楽と朗読とか似合いそう。あと人形。まさに恋月姫さんのお人形みたいな。。人智を超えた美しさ。

アッシャー家の末裔
¥3,400
Amazon.co.jp


エドガー・アラン・ポー DVD-BOX
¥9,500
Amazon.co.jp



ここにいくとアーサーラッカムの挿絵つき「リジイア」の解説がよめます。

こどものための美しい庭内アーサーラッカム特集ページ

そうそう、前から見に行こうとおもって時節を待っている月蝕歌劇団。

次の上演日が


3月2日=Vステライブ当日 orz


もろに時間帯もほぼかぶりですよ!おおおなじ渋谷区内なのに・・いけない・・涙。


StudioLifeは真夏の夜の夢再演!!!!!ももももう行くしか・・・!

かなり究極の2択・・・2チーム見に行ったほうがいいのかな・・(そんな)


ちなみにこの公演のチケ一般もなぜか3月2日発売。まずはe-plusでプレオーダーよ!


宝塚も見に行きたいですが・・あんまり張り切りすぎると給料足りないと思うので激しく自重する。内定出たらにする!

今こんな状況になってみて、ちょっとやっぱり不安だけど不動産会社に入っておけばよかったかと思ったりするときがあります。でも社長に「がんばれよ!」って言っていただいたからやっぱりがんばらないと!

バイトでもなんでも出版関係に入るためにバイト辞めたので!


今週か来週あたりに教授に紹介していただいた出版社うけてきます。

頭悪いから今必死こいて勉強中;;;あーこのネタにしかならない雑学知識の半分も私に学力があったら・・・!

トータルなんていわないからせめて英語さえできてたら・・!あとちょと理系?!理系できたらいいのに・・!

解説書読んでも読んでも理系はほんとに理解できない・・・英語も読んでも読んでも・・・語彙増えないorz

なのにこないだ「あなたの奢りね☆」とかいうフランク会話教えてもらったのは覚えてたりとか・・(笑)くそう・・・この面白いものにだけ反応する自分に泣ける。


耽美なものに浸りたくなったので

Edelstein (渋谷)か

すみれの天窓 (新宿)に行きたいですねぇ~。誰か一緒にいきませんかw


コンセプトカフェっていいですよね。うん。。。。雰囲気作りが徹底されているところ、内装、服装、しぐさ云々いろいろ拘りがあったり。。。何よりそのお店が大好きで働いてる方の姿が見られるのがいいです☆そういう意味ではやっぱりオンリーワンな素敵カフェや、アーティストさんを見つけたり、合ったり、話したりするのとまったく同じなんですよね。


そういえばレストラン・ギャラリーになってからANOに行ってないな~~。お店の方、元気かな。


ついでなので一気にいろんなアートイベント情報をいろいろ見てみました。でも、すごくいろんな人、場所が凍結状態に・・・・・さ、さみしい><


yaso ヴァンパイア展partⅢ小島文美展


そしてまたたむらしげるさんのファンタスマゴリアを見てちょっと心が和んだ。手使海さんのCDとファンタスマゴリアのDVD,やっぱり買おうかな。。。でも脳裏にずっと焼きついてるんですよね映像も音も・・・でも脳内再生するより実際に聞きたいし見たいな。


ニコ動にいたので是非。



鳩山郁子さんの新しい本出てないかな、と思ったけど。goodで欲しいものができてしまった・・・。ちょっと悔しい(笑)いまお金ないから(笑)