生 還! | OG:LIFE

OG:LIFE

アニメと写真のおはなし

●昨日は大学の近くに住んでる友達の家にお邪魔させて頂いて一週間分の睡眠不足をフォローアップしてきました・・!!寝たーーーーーーー!!凄い沢山寝ました!腹いっぱい。ありがとうございました。御飯すっごく美味しかったし・・嫁にほしいぜIちゃんよう・・!


てなわけで今日は展示一日目でした。

早速改善点が色々指摘・発覚したので今日も施設使用延長届けを出してA先輩と一緒になって作業作業・・。どこが変わったかは今日きて明日も来た人にしかわからない!!ムフフン+


今日監視のシフトはラストだったんですが、4限の時間もとくにすることないのでギャラリーに行って担当になっているO先輩と色々お話してきました。色々話していたら、O先輩から「椋さんは(今まで自分があった中で)新しい人だ」と言われました。ニューカテゴリーな人?!嬉しいなぁ。O先輩もA先輩もいつも絶対いろいろやってて大変なのにちゃんと余裕をもって行動したり考えたりできるように動けている凄い方々。憧れの先輩かもしれません。

O先輩、A先輩、私のマシンガントークに付き合ってくれて有難うございます。A先輩に至っては愚痴も相当きいてもらったりとか。なんかA先輩とは企画展を通して1キロ離れてたのが50センチくらいまで縮まったって感じで、すごい接点の多い方で、好きな物の系統がよーーーく分かるので、人形作家の話とか、演劇とか、まんがとかとにかく盛り上がる話題が多いです。話してて楽しすぎる(笑)先輩語があって、それもかなり楽しいので私がツッコミが激しいので2人で会話しながら漫才やってる感じになります(笑)


連日徹夜続きでそれも頭使って作業してっていう徹夜だったので

本当に寝るって大事だなあと痛感しました。

昨日まで口の中ほんとに荒れてて痛くて痛くて仕方が無かったのに

今日朝起きたら、ほんとうに大分楽になってて驚きました。

ちゃんと寝れる時間も確保した上で

仕事をベストにできる人になろうと思いました。


反省点はいっぱいいっぱいあるんですが、

同じ位満足感もあります。


終るまではまた明日もダメだしくらうと思うので

自分の目でもよく見直して、よい展示だねといってもらえるように努めます


色彩理論の小テスト、

そんなわけで1分も勉強していかなかったんですが

前に第一章と第二章のノート整理をしていたので

恥はかかずにすみました・・でもいっぱい間違えてた・・・すいませんK先生・・

来週は勉強してきま・・す・・