今だ! | OG:LIFE

OG:LIFE

アニメと写真のおはなし

○と思った。メモですいません。切羽詰ってます

チェコ絵本とアニメーションの世界

ヘンリク ユルコフスキ, 加藤 暁子

知的冒険としての人形劇―オブジェクト・シアターへ

アーティストハウス, アーティストハウスホールディングス=, 小宮 義宏
メッセージ・フロム・チェコアート

今日の人形芸術

塚原 正彦, デヴィッド アンダーソン, David Anderson, 土井 利彦
ミュージアム国富論―英国に学ぶ「知」の産業革命
M. ユーネマン, F. ヴァイトマン, 鈴木 一博
シュタイナー学校の芸術教育―6歳から18歳までの授業を中心に
上松 佑二, 子安 美知子
シュタイナー 芸術としての教育―大教育家を語る

できるならこの路線・・でもシュタイナー教育まで首つっこめるのかな・・・私・・保育系の授業ほっとんどとってないからさ・・・・


デジタル・スタジアム特集



トーマス ライト, Thomas Wright, 幸田 礼雅
カリカチュアの歴史―文学と美術に現れたユーモアとグロテスク
ヴォルフガング・カイザー, 竹内 豊治
グロテスクなもの―その絵画と文学における表現
アンドレ・シャステル, 永澤 峻
グロテスクの系譜