忘れるからメモっとく
- 安田 剛士
- Over Drive 1 (1)
- 5巻の表紙を見て面白そうだなーと思ったチャリマンガ。チャリなら好きだから多分好きなんじゃないかと思う。しかも5巻のオビには清志郎がいる。
- 曽田 正人
- シャカリキ!―Run for tomorrow! (1)
- チャリだと古いのはこんなマンガもある。
並木橋通りアオバ自転車店っていうチャリマンガもあるみたい。私これも読んだらけっこう好きなんじゃないかと思います・・・
最近購入に迷っているのはめぞんとうる星の文庫版文庫サイズが大好きな自分にとっては出てるんなら欲しいんだるーみっくだし・・ストップ!!ひばりくんも文庫があるので欲しい2社くらいから文庫でてたけどジャケがいいのはホーム社です
ひばりくんはやくざの話なんですがこの時代不良っていうのがグループでシマもってた時代(といえばいいのだろうか)だと思うんでこの時代の人達のマンガは面白い。基本この時代に出ていたマンガが大好きなんです。私きまぐれオレンジロードも好きですしね。基本80年代ですね少年まんがも少女まんがも。少女まんがにいたっては70年代も食い込んでるかもしれないですね。はいからさんとか70年代ですよね?ときめきトゥナイトは80年代ですね。少年漫画は80年代がほとんどかもですね確認してませんけども。
みたらやらなきゃあかんっていうバトンをハチさんところでみちゃったのでたまにはやってみます。。ハチさんいただきましたーー^^/
◆原則みたら引き継いがなきゃいけないらしい
◆さいごに自分でタイトルを一つ追加するそうです~
歴を見てると割りと現代ものと基礎、あるいは長年ファンの影がちらほらしてますね。パタリロあげた人誰ですか?!友達になってほしい
■NARUTO
点々と読んでますが話がブチ切れてるのでストーリーよくつかめてません(読んでないっていいなよ)斬不斬さんと白の話でボロ泣きした
■D.Gray-man
3巻くらいまでの話が好きでキャラはティキが好きかなぁ~。ブックマンっていう設定に一人で妄想しだすとラビが魅力的なキャラです。作者は神田が嫌いなのかと思うくらい神田が出てませんよね~まだよく分かってないことが多いので謎を早く・・・
■テニスの王子様
氷帝初登場まで読んでましたね。それ以降はさっぱりです。好きなキャラはたくさんいます(笑
■BLEACH
1巻しかまともに見てないだろうなぁ
■ONE PIECE
アニメも一時期まで見てましたがいつのまにか見てません
■ガンダム
SEED(無印)の後半に突如イザークに嵌り、Dは続編なんか見るものかと片意地はってた割りにステラにまんまと落ちました。
■ファイナルファンタジー
FFはスーパーファミコン時代に死ぬほど嵌って、あとはCG技術のすごさでおお~って感心してます。顔はみんな系統がすき系の顔してるんで大抵のキャラは好きなんだろうと思いますね。それでも女性陣が好きです
■EVANGELION
絵で書く分にはレイ、でもキャラクターはみやむーもといアスカ、でも愛してるのは委員長ヒカリです。
話自体にはあまり興味がないです技術とかいろんな実験的なところ、冒険的なところ、革新的ですごいなぁーって思います。
■ドラゴンクエスト
あー興味あるんですよね。。でもやってないです
■BLACK CAT
絵だけ見たことあるんです(それを人は知らないというのです!)
■学園ヘブン
全然しらないです~これも絵だけかなぁ・・
■ドラゴンボール
歌が好きなものとか多いんで色々みてますよー人造人間の話が大好きです!
■北斗の拳
ネタしか知らないかなーあんまりちゃんと知らないんですよね。基礎だと思うのでほんとはもっとちゃんと読んだほうがいいとは思いますが(笑
■セイント星矢
冥王ハーデス12宮編が大好きですね。OPの歌も大好きですあの展開がすさまじくツボだったみたいです
■ボボボーボ・ボーボボ
1話くらいしかまともに見てない
■HUNTER×HUNTER
トラウマ(笑)があってそれいらいノータッチ・・(笑
■銀魂
読んでないですごめんなさい・・!
■DEATH NOTE
絵は好きでしたがLがアッサリ死に、ミサミサがあっけなく切り捨てられた時点で自分のなかで終了しました(笑)立ち読みがてらサラっと読んではいます~絵は上手いですね!でも初期のヒカルみたいな月はどこに(笑)あのダークネスな表情とかたまりません(笑)
■魔人探偵脳噛ネウロ
全然読んでないですね~
■ウテナ
劇場版まで持ってます。マンガもアニメも好き。ビー・パパスで組んでる人皆好きです。
■アラレちゃん
OPの白い歌詞が背景と同化して全く見えないのが笑えます。かわいいよね。ウンチにまつわる人間性について取り上げている本を読んで、鳥山明に痛く感動しました。絵がうまいだけじゃないマンガ家だからこんなに長年愛されてるんだなぁと思います。
■パタリロ
魔夜峰央先生のマンガはどれも大好きです。。ラシャーヌとか横須賀ロビンとか魔ジャリとかチェリー・ボーイスクランブルとか・・!私は音域を広げる努力を怠る怠惰な人間なので声がカン高いのをいいことにクックロビン音頭とかパタリロのOPとかよく歌います。カリメロも歌えるかな。
黒タマそっくりのナイスガイな魔夜先生。はっきりいって凄い好みです(うざくてごめんなさい・・)
■地獄少女
アニメとマンガの絵のギャップがありすぎて度肝を抜かれた。アニメから入ったのでまさかマンガがあの絵(しかもなかよし)だったとは・・・想像つきませんでした。アニメは見てるのでアニメは面白いです。人を呪わば穴二つ・・
■エウレカセブン
気持ちの良い浮遊感とか色々工夫されててビジュアル的にはすごいよかった。内容は連続してみれてないのでさっぱり分かりません。ただエウレカは初期の髪型じゃないとあかんです。アネモネがよくわからんチャンでそれはそれで好きです。
■ゼノサーガ
知らないですね・・
■サイバーフォミュラー
名前しか知らないんだけどいのまたむつみ・・が好きです・・
■ストリートファイター
実写映画愛してます。大好きなんだよー!!!!!
■かしまし ~ガール・ミーツ・ガール~
とおかちゃんが好きで見てたよね???
■こいつら100%伝説
画風は好き系ですがノータッチですね・・読んだら嵌りそう(笑
■スラムダンク
マンガは親の友人のお姉ちゃんの部屋においてありましてそれを読んでましたね(笑)本放送もみてましたけど、夏ごろになると突如再放送し出しますよね(笑)毎回見るんですよね・・
父親と親子でドラゴンボールとスラムダンク(と名探偵コナン)はよく見てました(笑)
■名探偵コナン
主にアニメのみ。10周年記念作品探偵たちの鎮魂歌がめちゃくちゃ面白そうで観にいきたいと思ってます(急がないと。。)最近月曜日帰りが遅くて見れないんです切ないなぁ
■ビックリマン・愛の戦士ヘッドロココ
知らないなぁ名前くらいしか・・
■ツインシグナル
全然しらないです
■GANTZ
興味はあって絵もうまいなーと思ってるんですがなかなか読めない
■ギャラリーフェイク
大好きです文庫版をスローペースに買いそろえようと思ってます。というかフジタの店が実際にあったらいいのにとさえ思ってます。大好きです。ギャラリーフェイク、ほんとにあったらいいのになぁ・・
アニメもオシャレですごい好きでした。学芸員課程とってるんでまあ、話しはウソですけど興味深いです
■ローゼンメイデン
友人がキャラ好きでそんなにええんかいと思ってみたら嵌った。マンガをものすごい勢いでそろえてフィルムブックも買った。ましゅまろみたいな絵なのに結構泣かせてくれるのでびっくりです。というか何本同時連載してるんだろうすごいよと思ってますPEACH-PIT・・!
■MONSTER
アニメが怖くてなかなか見れません。話しの中に出てきた絵本を読んだだけでそれすら恐ろしい。世界観が凄まじいので夜寝れなくなりそうです。なのに深夜に放送するのでいじめかと思います。
■幻想水滸伝
名前しかしらない・・・
■おおきく振りかぶって
これのファンサイトを巡るのが大好きです・・好き系の絵を描かれる方がおおいのでそろそろ観念してマンガ買おうと思います・・・
■RAVE
マンガ3巻くらいまで読んでたかな?中学の友達が持っててかしてくれました
■メダロット
私メカ系アニメって結構素人です・・名前しかしらないです
■マリア様がみてる
5巻くらいまで読んだけど・・1巻しか楽しくなかったなぁマンガになってからは読まなくなりました絵は好きで話みてるとなんか近しい雰囲気を感じる(笑)
■幽★遊★白書
多分メジャーだった時期よりワンテンポずれてから読んでる。アニメは見てた!この時から既に緒方さんが大好きでした
■テイルズ
どれだったか知らないんですけどアニメをどれかだけみた。
■バテンカイトス
絵が好きです・・・絵が・・絵が・・!でもよく知らないです
■セーラームーン
マンガは連載休止になるまえまで見てました。最終シリーズの完結が近づくにつれ真っ裸のコマがあまりにも多くて少女マンガ的に大丈夫なのか、ていうかむしろ中学生にしてはマセてたよな~直子先生!!という(笑)
■家庭教師ヒットマンREBORN!
最近友人のすすめで勢いついて嵌りました。ひばりんとやまもつラブですが最近主人公もすきです。顔的には獄寺君好きなんです
■咎狗の血
コスプレしている人が多いのですが知らないです
■鋼の錬金術師
あまりにも売れてしまって今更買うのが気恥ずかしくて手を出せない。でも中世ファンタジーブームが大きくなる少し前から連載が始まっててストーリーも結構難しくていい作品だと思います。ちゃんと読みたい・・でもどこで買えばいいんだろう・・人目につかないように買いたい・・
■スパロボ
やってみたいと思いつつ・・
■十二国記
一瞬だけみたことがあって、小説の挿絵が山田さんで好きな方なのでグインより先に読み始めればよかったんですけど今グインでていっぱいだ!ていうか今年は課題で忙しすぎてグインもなかなか読めない
■ジョジョの奇妙な冒険
一時期よく読んでましたが中途半端なところで読んでいるのでちゃんと第一シリーズからよみとおさなきゃな~と思ってます。個性的ですよね
■獣王星
最近大学の友人が嵌っているご様子。アニメの絵も原作の樹なつみ先生の絵も大好きです。見たら嵌る可能性が大きいな・・
■HOLIC
現CLAMPファンの皆様には申し訳ない・・でもマイベストは聖伝。これのお陰で私はちょっと頭がよくなった気持ちが味わえました(笑)
■金色のガッシュ!
ノータッチ
■魔方陣グルグル
アニメえらい流行った。そして小学生の時妹のクラスが合奏でやってたんだけど、練習の時に男子が木琴で高速演奏をするのが大流行した(笑)すんごい早いの(笑)
自分からは~・・・・エート・・めぞん一刻だな!
■めぞん一刻
高橋留美子が本気で大好きになった作品。うる星も大好きだけどなによりこれはアニメの力も強い。安全地帯の「好きさ」でノックアウトだー!!あの歌にあわせてめぞんキャラが動くのがなんとも・・!!切ないんです大好きだー・・・・一刻館住みたいです。緑林寮(グリーンウッド)の次に住みたい。めぞんキャラの声優もみんな好きです。音無響子わたしが男なら是非結婚したい・・・