●みやびさんとイサム・ノグチ展に行ってきました。今回は自分はレポートとしてじゃなく行ったので気楽に楽しんで見れてよかったです。それでも照明がどれくらいかとか色々聞いてみたかったですが。毎回パネルが激しく変化しているんですが、今回は今までみた中で一番面白かったです。小さな小部屋ができてて、そこで子どもたちのワークショップができるようになってました。天井が高くて横が狭い、、落ち着きます。
●その後、清澄白河駅入り口前のcafe&gallery ROBOTさんで珈琲を飲む。現美に行くと必ずお世話になる場所なのでマスターにご挨拶してオーダーシートが可愛い!ってキャーキャーしてたらガサッと切ってくれました(笑)すげえ!すげえよマスター!(笑)
●清澄白河駅から半蔵門駅に移動。A/Z book cafeに行ったはいいのですが、祝日のため休みでした。。。あの辺一体はどこの店もみんなやってなくて開いてる場所はコンビニくらいでしたよ(笑)四ツ谷もありえんくらい閑散としてて驚きでした。どこの店もやってないってありえないです。どこかやろうよ・・開こうよ(汗)
●みやびさんリクエストにより四ツ谷から下北沢に移動して大暴走してきました。私は貧乏根性と田舎っぺ丸出しでキョロキョロしなからキャーキャーしました(笑)最初にシネマアートン下北沢 を探してたんですがなんだかよく分からず迷って迷いながら色々なところに寄って、ミケネコ舎 という素敵な喫茶店でケーキを食べて(これがまた美味しいの!)ウロウロして、アートン見つけて、最後にオムレツ食べて下北沢駅でお別れして帰ってきました。ミケネコ舎は私が以前一回下北沢に来た時はまだできていませんでした。調べたところ今年の2月にオープンしたのだそうで。良い店が出来て嬉しいです。
●みやびさんどうも有難うございました!!ご一緒できて超嬉しかった・楽しかったです!!
●下北沢は買い物が気軽にできる場所なので楽しいですが、カフェも沢山ありますね。カフェが沢山あって猫にもあいたい場合には谷中に行きます。谷中は古本屋も沢山ありますし。今度また谷中にも行かなくちゃ~

ランキングに投票(とらっくばっくる)