前述しましたが、パパは親知らずが生えてきたようで歯医者に行ってきました。



前回は検診で虫歯ゼロという結果だったのでよかったのですが、今回は、、、



予約もせず行ったので約1時間は待ったでしょうか。診察台へあがり先生の話を聞きました。予想通り、親知らずが生えたのでその部分の歯茎がめくれている状態らしいです。

歯茎を切ればいいのか、抜歯したほうがいいのかはレントゲンの結果ということで撮影。



先生がレントゲンを見ながらいろいろ話をしてくれました。

今回は右下の親知らずなんですが、男性の下顎は骨密度が高いせいもあり結構大変との事。

抜くときに力が必要なら、女医さんだと大変なのかなぁ。

抜歯にかかる時間も、1時間かかるって言ってるし・・・



他院への紹介の話も少し出たのですが、歯科衛生士をやっている姉にも「この先生は抜歯うまいよ」と聞いていたし、自分から「他院に紹介して下さい」というのも失礼かと思いながら先生と話をしていたら、先生が笑顔で「本当は私もその方が助かる」とおっしゃいました



ということで、近くの大学病院に紹介されることになりました。

(この先生は大学病院の出身者)



自分では「親知らずの抜歯で時間がかかると他の患者さんを診る時間なくなっちゃうからかな」とも思っていたんですが、別の情報を耳にしました。



「あの先生は、プライドがあるからめったなことでは大学病院に紹介しないよ」・・・



う~ん・・・ヤバイ?